新しいものから表示

怖い!

FNNプライムオンライン: 【速報】「進撃の巨人」声優・石川由依さんに対して殺害予告 25歳男に懲役1年の実刑判決 東京地裁|FNNプライムオンライン
fnn.jp/articles/-/655546

観てきたけど、これは想像以上にIMAXに最適化された映画だったんだなあ。迫力がありすぎて映画というよりもアトラクション映像。AppleTVで買ったのに、家のTVでは益々見る気がしなくなってしまった

スレッドを表示

お、PAらしいアニメ。やはり関口さんのキャラデザは良い

PA.WORKS×DMM.comのアニメ「菜なれ花なれ」チア衣装のビジュアル公開、上映会の詳細も - コミックナタリー
natalie.mu/comic/news/560366

元オーディオマニアの自分としては、小澤征爾さんといえば、このイメージで止まってます💧

スレッドを表示

何で小澤征爾さんの話題がTLに流れると思ったら亡くなったのか。自分にとってはいつまでもお若い指揮者のイメージだったのに。そういう自分も還暦を数年前に過ぎちゃったが💧

Apple TVアプリはWindows版よりもAndroid版の方が急務だと思うが

Apple、iCloudやApple Musicを含むWindowsアプリスイート全体を全面的に見直し

minatokobe.com/wp/apple/post-9

私はReeder(Readerではありません)

結局、清水さんの影響でiPad Air用のMOFTケースまで買ってしまった。今回は公式に頼むと中国の旧正月に引っかかって到着がかなり遅れるので、多少高いがAmazonでポチり

スレッドを表示

魔王ダンテの実写版を見てみたい。序盤の都市の大破壊はまごうことなく怪獣映画

mstdn.guru/@stun/1118961294992

結構好きだったアニメの最終回のあと、続きがゲームでがっかりしたタクトオーパス。サービス終了かよ💢

x.com/takt_op/status/175545681

ポップコーンって、ここ何十年も食べたことないなあ。映画館では何も口にしない派だし

3ヶ月で形がヘナヘナになってしまった。やはりコスパ悪い

Z Fold4にOneUI 6.0(Android14)が来てる!意外に早い。時間がないのでアップデートして家に放置してきたから、どう変わったのか分からないけど

ここまで高性能だと、やはりBlu-rayが見られないのは痛いな。バッテリー側にHDMI端子を設けて本体に伝送できるようにすればスマートにできる気がするが、多分Appleはやらないだろうな

Apple Vision Proを映像機器として評価。1点を除きハイエンド環境に迫る雰囲気が楽しめる(本田雅一) | テクノエッジ TechnoEdge
techno-edge.net/article/2024/0

げ、『DUNE/デューン 砂の惑星』IMAX限定リバイバル上映が来る。まあ何となくやりそうな気はしてたけど。しかし北陸なのでIMAXは諦めてたけど、まさかpart2までに間に合うとは

やはり縦で使うには9.7インチがベストサイズだったと思う

スレッドを表示

MFゴーストの新刊を読んだが、なんか風呂敷を畳みだしていて終わりそうな雰囲気

この動画が好きでよく見返してるけど、初代iPadの時は確かに縦で使ってた。いつの頃からか横で使う方が多くなってしまった。でも新型iPadの噂だと横で使うのを推奨しそうなデザイン

youtube.com/watch?v=wXBYc8IUvK

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。