新しいものから表示

確かにイメージにピッタリ

『スポーン』リブート版、主演はどうなる?ジェイミー・フォックス残留なるか ─ 「彼こそが第一希望」とトッド・マクファーレン | THE RIVER

theriver.jp/spawn-todd-still-w

やはりペン入れが左側にあるのは充電出来ないだけではなく、取り出しにくい。普通は右手でpencilを持つのだから右側にある方が自然だと思うが。

スレッドを表示

自宅に届けてもらうことにしたので、ヤマトではなくAmazon配達になってしまったが、基本置き配だから出かけても大丈夫でしたっけ。

スレッドを表示
suwan さんがブースト

買おうかどうか悩む

“オタクの基礎教養(異論は認めない)、『マスターキートン』電子版が全巻半額近い還元セールやってた。これもまとめ買いキャンペーン対象なので、併用すれば60%近い還元率に →

MASTERキートン 完全版 デジタルVer. (全12巻) Kindle版” x.com/dragoner_jp/status/17493

4K UHD Blu-rayを漁りにハードオフに久しぶりに来たけど、一段と売り場が少なくなってて驚く。もう商売としては旨みがないのか。その代わり洋服などのオフハウスの方が侵食してきてる。

MOFTのiPad mini 6ケース届いたけど、写真で見るより白くて失敗したかなあ。真ん中の部分はは確かにグレーだけど。これでは汚れが心配。
それ以外は懸念の重さは思ったより感じなくて、スタンドも剛性感があって良い感じ。

本当に明日から大雪かと思うくらい穏やかな天気。
MOFTのiPad mini 6ケースが届くのが最悪のタイミングになりそう。中国から発送だと先が読めない。

ガジェタッチでもよく話題になるけど、iPadセルラーモデル高すぎ問題。

これって、MNPしてから即解約したらどうなるのだろう。

ソフトバンクの「iPhone 15(128GB)」がMNPで“実質12円”に 1年後の端末返却で - ITmedia Mobile

itmedia.co.jp/mobile/articles/

自分のRSSリーダーのニュースフォルダもITmedia Mobileとネタフルだけになってしまった。

スレッドを表示

今でもスラドはRSSリーダーで毎日見てたのに。まあRSSリーダー自体が死語だが💧

愛用していたスリーピオン3が睡眠音楽にバチバチノイズが乗って聞き苦しい。多分ボリュームの接触不良っぽい。
前モデルのスリーピオン2を使おうかと思ったが空き箱しか見当たらない。どこいったかな🤔

suwan さんがブースト

おぉ、スラドが閉鎖されるのか
srad.jp/story/24/01/22/0311225

今でも週に数回は見ていたけど、これも時代の流れですね

既に先週さらば宇宙戦艦ヤマトの劇場先行Blu-rayを買ってるけど・・・まあ、あれはお布施だから😅

スレッドを表示

地震でBlu-rayソフトが床に散乱した時に。パッケージソフトはもう買わないと決心した舌の根も乾かぬうちにポチる😅

スレッドを表示

4K UHDプレーヤーを買った勢いでポチってしまった。こうなるのが分かってたから今まで買うのを避けていたのに。でもOLEDテレビの寿命が短そうな話をbsでよく聞くし。壊れる前に味わいたい。

ずっと手持ちのソフトを再生していたが、途中からおかしいことに気がつく。なんかずっと音がモノラル。最初はヤマトも野獣死すべしも音源がモノだから気が付かなかった。そしてCDを掛けてもモノラルにしかならない、これは機材がおかしいと原因の切り分けをしたら、まさかのAirPods MaxのLightning - 3.5 mm オーディオケーブル変換アダプタが原因とは。取り敢えず挿し直しでステレオになるようになった。こんな事が起こったのは初めてだわ。それにしてもこんなタイミングでならなくても。プレーヤーの初期不良を疑ってしまったよ。

スレッドを表示
古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。