新しいものから表示

サマータイムレンダ、1話が苦痛でなかなか進まなかったけど、2話以降から盛り上がって参りました。このずっと感じる不穏な感じは迷家を思い出す。あまりいい例えじゃ無いけど💧
しかしこれ2クールなのか。それまではDisney+は止められないな

ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BF%B

最寄りのスタバは車なら15分( ; ; )

iTunesの楽曲のバックアップの為に、iTunes MatchだけでなくGoogle play musicにもアップロードしていたのに、YouTube musicに吸収された時に再ダウンロード出来なくなったのが痛い。オフライン再生用のダウンロードは出来るが。

最初のiPhoneのOSはコピペが出来ない、信じられない仕様だったしw

空いているかなと床屋に来たが、意外に人がいて待たされる。しまったイヤホン忘れたからオーディブルを消化できない。こういう所も欠点の一つかも。読むだけならiPhone一つで事足りるし

初めてのAndroidはGalaxy note 2だったけど、さすがにこの辺になるとiPhoneからの乗り換えでも普通に使えた

そうなのですよね。どうせ聴かないし💧

「上と変われ!」は意味がないというのが勉強になりました😅

mstdn.guru/@harmonix_tm/108252

一度でも iTunes Matchを使っていれば悲劇は防げたかも。サポートの話では契約が切れても音楽データは消さないらしいので。さすがに無期限ではないでしょうが、たまにApple Musicを契約すれば猶予が伸びると思われ

mstdn.guru/@Scipio/10825257727

Kindle oasis第9世代がだんだん不調になってきた。いきなり画面が真っ白になってなんの操作も受け付けなくなる。いつもなら再起動で治るのだけど、昨日はそれでもダメで2回目でなんとか持ち直した。
そろそろ限界かなあ。ページめくりボタンが必須だからPaper Whiteは嫌なのだけど、ひょっとして新型がいまだに出ないということは、まさかディスコンじゃないよねAmazonさん

渡辺裕之さんと言えば嵐シリーズだったなあ。何故かうちの祖母がハマってた。平成ガメラシリーズの端役でも印象的…R.I.P.

Twitterでドクターストレンジのネタバレを漁るが、意外にみんな口が硬い。まあ見てもMCU追ってないからよく分からないけど💧

おっ、稼働再開🤗

MacBook Proの納期短縮見通し〜Quantaの上海工場が稼働再開

iphone-mania.jp/news-453188/

訂正します。パチモノのサイズはSでした。

スレッドを表示

いつの間にかガルパン最終章 第3話の公開から1年過ぎてたのか。

youtu.be/iFUIY3-qrco

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。