新しいものから表示

TLにあったテロール教授は掛け値無しに無料だったので買ってみた

期間限定無料だと思ったらブラウザで読むなら無料という紛らわしいやり方。うっかり買っちゃったよ。即キャンセルしたけど

調べたら、ワインやコーヒーに含まれるタンニンが鉄分の吸収を阻害するものらしい。確かにコーヒーも飲みすぎると貧血症状が起きる。
それ以前に自分は鉄分の入った食べ物を摂取してないな😰

最近のUI、ごちゃごちゃして使い難いのだけど。ホームは要らない

CEO からのお知らせ: これまでの取り組みとこれからの計画 | Evernote 日本語版ブログ
evernote.com/blog/jp/ceo-updat

起きてから気がついたけど、腕やら脚やら擦り傷、あとたんこぶ出来てるし😰

スレッドを表示

昨日ワインを飲みすぎたせいか、夜中の1時にトイレに起きた後、強烈な貧血に襲われて洗面所で倒れてしまった。しかしこれくらいではApple Watchの転倒検知は働かないのかね。
その後、気持ち悪くて寝付けたのが午前5時ごろ。さすがに朝は起きれず💧
ワイン怖い😅

おっ、Huluで配信しているハクメイとミコチ、見覚えのない話があると思ったらOVA版とは。これだけでも元をとれた気分。

UNIXという言葉もジュラシックパークで初めて聞いたし💧

スレッドを表示

さすがに今回の記事は全然付いていけない。Linuxは大昔にPCショップでちょっと触った経験しか無いし

itmedia.co.jp/news/articles/22

今乗っているN-BOXはケチってコーティングしなかったのを後悔している。

@hirocaster
AndroidクライアントだとTuskyが通知も来て、使い勝手も良い感じだと思います

朝起きたら、iOS15.3が来てる。

しかし言ってはなんだが、ちょっとこの文字盤…見辛い💧

スレッドを表示

珍しくApple WatchからiPhoneに通知が来たので、何かと思ったら新しい文字盤。

何か最新話のボバフェットが話題なので、気になってTwitterでネタバレを見てきた。成程、確かに熱い展開。せっかくDisney +に戻ったのだから見てみよう。

このアニメ微妙に飯テロだわ。
なんか食べたくなってくる😅

スレッドを表示

おっ、初代のFold にも来るのかな。でもAndroid12は微妙に評判が悪いけど

auの「Galaxy Z Flip3 5G」「Galaxy Z Fold3 5G」がAndroid 12に
itmedia.co.jp/mobile/articles/

しかも安い。5キロ以下なら3万円くらいで買えるのに衝撃。一人暮らしならこれくらいで十分だし

スレッドを表示

Nagraのレコードプレーヤー、カッコ良い

洗濯機が怪しいので、久々に電器屋に見にいってきたけど、数年前と違って小容量のものが増えていて選択肢が多い。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。