久しぶりに日曜夜に行ったけど、なんか随分閑散してた。コロナのせいでイオンモールが21時までのせいなのか、映画観る人が減ったのか。以前は日曜夜くらいなら結構映画待ちの人がいたのに。
取りあえず特典小説はゲット✌︎
アマプラのおすすめにまさかの戦艦ポチョムキン。しかしいくらサイレント映画でも英語字幕Onlyはキツイ
やあ、Battleship Potemkin with Bonus Sergei Eisenstein Documentaryを観ているよ。Prime Videoを今すぐチェックする https://watch.amazon.co.jp/detail?gti=amzn1.dv.gti.2eaef85c-13a1-17f1-4fcb-6f204feb8724&territory=JP&ref_=share_ios_movie&r=web
今回のルパン3世に鈴木達央が出ていたのはそういう事か。時代は変わったねぇ。
https://twitter.com/horiken2000/status/1459394868594176004?s=12
この領域に日本の決済システムが至ることは永遠に無さそう
釣られて2回目を夜に観に行ってこよう。
しかしレイトショーも高くなったなぁ。
第3週目来場者特典公開! - NEWS | 『劇場版 ソードアート・オンライン プログレッシブ 星なき夜のアリア』オフィシャルサイト https://sao-p.net/news/?id=59083
ロータリーエンジンのバイクと言えば、熱風の虎のこれを思い出します。
まさか現在も作られるとは
https://mstdn.guru/@harmonix_tm/107272230724642510
第3回 そもそも、バンビーンOCR1000とは? 世界初!幻のロータリーバイクの複合素材模型を開発したい!(高田 裕久(GUMKAミニチュア代表) 2015/03/10 投稿) - クラウドファンディング READYFOR https://readyfor.jp/projects/OCR1000/announcements/21538
@Hikc ありがとうございます。後で聞き直します