新しいものから表示

メルカリで買ったBOOX Palma 到着。
しかしケースが手帳型だったのはショック(未開封で画像が無かったので分からなかった)これは要らないなあ。取り敢えずKindleアプリを入れてみたが想像以上に快適。Canonのリングクリッカーをペアリングしたので寒い時のベッド中での読書が捗る

iOS18でリマインダーも表示されるようになったので、このアプリは使う必要がなくなるかなと思ったけど、月表示だと結構表示が省略されるので手放せない。Appleさんわざと手を抜いてないか🤔
apps.apple.com/jp/app/calendar

メルカリでBOOX Palma 6.13インチ 電子ペーパー タブレット 旧モデルを35820円で買ってしまった。出品者曰く新品未開封らしいけど、最近のメルカリは信用が落ちてるから微妙に不安。だからといって新モデルの52800円はさすがに高すぎ

あれ、これ買った覚えがあるのだけどKindleにもApple Booksにもない。他のサービスだったかな。まあ安いからポチってしまおう
amzn.asia/d/1YTnBfw

うーん、返品したMacBook Pro。ヤマト運輸の追跡を見た限りでは届いているはずなのに、Apple側はこの状態。この年末の時期に返品したのは失敗したかなぁ

お、Appleから返品手順メールが来た。PUDOステーションの記述もある

スレッドを表示

ドバイスタイルチョコがスーパーに売ってたので試しに買ってみたが、これはあまり好きじゃないなあ。このお菓子流行っているのかしら
amzn.asia/d/fJCEC5h

もう出荷された。
結果的に自分で自分にクリスマスプレゼント😊

AppleからMacBook Proを使いこなそうメールが来たが、こういうのは届く前に送って欲しいものだが

着弾。でも箱の一部が凹んで破れが😥

YouTubeでもう興味がなくなった動画をおすすめに出なくなる方法は無くなったのかな。GPTさんに訊いたけど、この項目が見当たらない

残高と言われても71円なんて使い道がない。
こういうチャージタイプのサービスは終了されると厄介

新しいReederアプリ。キーボードショートカットが全然搭載されない。以前のものはiPad版ですら充実してたのに。ここまで来るとそういう使い方を想定しないというメッセージなのかも
apps.apple.com/jp/app/reeder/i

銀河鉄道999の45周年リバイバル上映を観に行ってきた。まさに45年ぶりに劇場での再鑑賞。あまりに良かったので即AmazonでBlu-rayをポチり

なんか急にiPhoneのメールアプリがこんな表示が出て画像などが表示されなくなった。iOS18.2が怪しい気がする。でもiPadはならないんだよなぁ

ブラックフライデーで安かったので買ったけど、電源が取れないので返品。さすがに乾電池運用はちょっと。20年前にシャープのインターホン対応の電話機にしたときに屋内配線がカオスになっていてギブアップ。本体も壁の表面問題で両面テープだけでは取り付けられないし。やはり業者に頼むか

Aqara インターホン ワイヤレス 工事不要 G4 Alexa対応 ドアホン スマホ カメラ付き アカラ ビデオドアホン インターフォン ドアベル IPX3防水等級 玄関 HomeKit Google Home 人感検出 双方向音声 一人暮らし セキュリティ 電池式 有線チャージ 両方通話 家族共有 amzn.asia/d/gXfnoYY

昔にiTunes Match吸い上げたCDのせいで、これのロスレス版がライブラリー登録できない。こういう事が起こるからiTunesとApple Musicは別アプリにして欲しかったよ

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。