結局、新型を待てずにポチってしまった。ケースと抱き合わせセールだが仕方がない。その代わり今回はレザーケースにしてみた。前回のファブリックケースは端からほつれてくる最低の出来だったからなあ。あとoasis本体も今回は4G+Wi-Fiモデルを奮発もしこの後に11世代が出たら泣く😭
スタッフ総入れ替えか。ゆるキャン3期大丈夫かな。すでにこの絵の段階からキャラデザに違和感が
うーん、悩むな
もう来てる。映画館で観たかったけど2週間で上映終了してたからなあ。しかしレンタルでも1500円か…高い
ひょっとしてZ Fold5来る?
BSM-sideを聴いたら、BackspaceKeyが招待制になりそうな話をしていたので、慌てて登録しようかと思ったら遅かった😢
せっかく近くにAtmos対応のイオンシネマが出来たので、寝落ちしたインディのリベンジで明日のチケットを予約。同じ映画なら音の比較も出来るし、あとコンフォートシートも試してみたい。でもこのシートは最前列なのだけど。先週のアラビアのロレンス最前列鑑賞で鍛えられたから大丈夫・・・多分😅
知ってるけど、自分では車につけた事ない。その頃からオッサンくさいアイテムだったし
https://twitter.com/mugiyone1/status/1674364898690895872?s=12&t=4yzotadnbbg6GVuFgIj9qw
何故かAmazonから物理のDM届く。こんなものメールで良いだろうに。なんかAmazonらしくないやり方。Amazon Musicの加入者伸び悩みして焦っているのかな。
AIの遺電子の配信スケジュールがようやく分かったが、これはU-NEXT解約できない
野獣死すべしのUltra HD ブルーレイが来た。箱がでかくてびっくり。しかしヤマトのMyカレンダー設定が適用されてないな。幸い家にいたから良かったけど、下手したら不在票状態になるところ
なんか日本語がおかしい
ついにUHD Blu-rayソフトを買ってしまった。プレーヤー無いけど😅しかし何故58%オフ
ホントだNezumi さん1万人になってる
こんな設定があったとは。しかしカバー画面の共有という名前は意味がわかりにくいiPhoneの設定もカオスだけど、Galaxyも相当だな
映画のあとに、遅めの昼食にフレッシュネスバーガーのパクチー・チキンバーガーセットを食べたが、注文内容が間違えられて北海道産フライドポテトを頼んだのに、フレンチフライポテトにされてしまった。ちゃんと言い直したのになあ
このShop payのログインの意味がわからない。BSMログインとは別なのかな
せっかくこれを目当てにコメダに来たのに、もう終わってた
Spotifyの「Gacha Pop」プレイリスト、実際聴いてみたらなかなか良い感じ。これ定期的に更新されるのかな
open.spotify.com/playlist/37i9d…
HEROがいつの間にかアマプラ見放題に
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。