無くならないうちに飲んでみたが、ミルクが入っていたのに気づかなかったのは失敗だった。無脂肪か低脂肪じゃないと気持ち悪くなるんだよね。
ダニエル・クレイグ版の007をいっき見しているのだが、Mの補佐役の人、どこかで見たことがあると思ったら、ブラック・ミラーの記念すべき第1シーズン第1話『国歌』で悲惨な目に合う首相の人だ。
あれ、使えない。フライングだったのかな。
https://mstdn.guru/@idanbo/110458562102423083
今週のモダシンラジオのネタがこれとはw
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/modern-syntax-radio-show/id1580379261?i=1000614755984
最近再生した項目あった。まさか今すぐ聴くのタブの一番下にあるとは。何故ミュージックと同じ位置にしないのだろう。一貫性が無さすぎる
やはり白だけか。残念
ダンバイン、動画の面子が凄いな
ありゃ、リターン発送時期未定になってしまった。
https://www.makuake.com/project/smartcoby_dual/
今更気がつく。磁気ストライプ面を表にしなければならないのか。でも今のところ問題は出てないような。と言っても磁気ストライプを使う機会がなかったから、無事かどうかはわからないけど。
何だこの微妙な見放題は
あれ?前から一切の割引サービス不可だったっけ🤔
bsライブなら有るみたいですよ。いつもの時間に
変な時間にライブ予定が。なんかbsみたいな時間帯
なんかここから進まない
どうも残りは来月みたい
Spotifyアプリが立ち上げるたびに、契約更新を即す画面を出す振る舞いをするようになってきた。まるで誤タッチを狙っている嫌な広告みたいなやり方。なんか見損なったよSpotify
Calendars 5をアップデートしたら、このアプリ専用のWatchフェイスを選べるようになった。これは素晴らしい👍
https://apps.apple.com/jp/app/calendars-5-by-readdle/id697927927
一瞬、表紙がバスタードの新刊が出たのかと
定番のオヤイデに交換依頼。やろうと思えば自分でできそうだけど、不器用な上に老眼なのでもう無理😥
https://www.e-earphone.jp/products/detail/16433/2069/
こんなメールがpovoから来たが、アプリにこんなメニューは見当たらないのだが
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。