1日1食に向いている人

・運動したくない
・昼食後、眠くなる

実践し始めは好転反応で2〜3日調子悪くなるけど、それ以降は超安定する。

肝臓が悪かったり糖尿のひとは医師の指示に従うことが前提。

フォロー

@egyo 1日1食に憧れていつも挫折してます(間食が増えるので)ちなみに1食は朝昼晩の内どこで食べてます?

· · Tootle for Mastodon · 2 · 0 · 1

@suwan 晩ですね。日没から就寝までは自由タイムです。どれだけ食べてもOK。朝起きてからは朝イチ牛乳一杯200ccのみで、日中はお茶を飲んでます。本来なら酵素の強いのが効きますが、高いので烏龍茶や麦茶が中心ですね。

@egyo 牛乳はちょっと💧
昔は牛乳大好き人間で、真夏の食欲がない時は牛乳とチョコレートで凌いでたのですが、ある年齢から飲めなくなってしまいました(泣)

@suwan 肝臓が脂肪を代謝してエネルギー化するのにタンパク質が必須なので、サラダチキンとかプロテインとかで補うように意識することが大事。それをしないと空腹感が増すかも。

@suwan 僕の場合はあまりないですけど、日中、どうしても空腹が我慢できない時は、

・水分をとる
・ガムを噛む
・ナッツ類をとる
・体を温める
・20分程度、散歩する

またいきなりやると挫折しやすいと思うので、1日2食から始めたり、時折我慢せずに食べても良いと思います。

休日は家族にあわせて普通食に戻してます。慣れると意識が高くなって自然と食べすぎることはなくなると思います。

@egyo ありがとうございます。参考になりました

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。