@showichiro ランディも見たかったですが、個人的にはゲイリームーアの最後の来日に行かなかったことを心底後悔しております。。涙
@kermit71 AIRS懐かしいですね!上京して西新宿行くと、新宿レコードと共に必ず寄ってました!
@showichiro サバスもオジーもアナログとかリマスター版も含めて何組も持ってました。笑
手元にはもう何も残ってないけど、昔は写真集やら音源やら山ほど持ってましたよ。オジーオズボーン大好き。昔はこれとかブートのガッサガサのビデオで涙してたけど、高画質でYouTubeでいつでも見れて本当にいい時代…
https://youtu.be/G3LvhdFEOqs
昔サウンド北越ってお店があって、高校の帰り道にあったのでよく寄り道してた。それがハードオフの源流というのは新潟では有名…なのかな…
https://musicbird.jp/audio_column/p237/
@itsumonotakumi ちょっもイラッとして睨みつける感じにするとうまく行きますね。笑
@drikinおめでとうございます!!
1975年でしたよね?ならば47です。笑
@furouchiaya レンズとカメラは亜矢さんのいない時にだけ届くと。笑
@shinobu こちらこそ、よろしくお伝えください!!(誰に何を?!笑)
@shinobu おめでとうございます!!(今はもうない短大ですが)妻の母校です!
のっぽです。
パンケーキミックスを売ってます。