新しいものから表示

@cubooon
ウィスキー好きには〜でポチりました👍️ 古代米のお酒は初めてなので楽しみです。

伊根満開、どんな味か気になってポチッた。

@kiguma

一応フォローしとくと、各種レギュレーションで縛ってあるのでカオスにはなりませんよ。(パンツァーファウストオンリーのゲーム見てみたいけど)

1J規制は当然(0.20gや0.25gなどフィールドで使用弾種の制限+弾速チェック)として、1ゲームあたりの最大使用弾、ハンドガンのみなどのゲーム毎の銃種の制限、ガスガン利用の可否などでフィールドだけじゃなくゲームにもメリハリを付けてる訳です。
女性ユーザーが増えてからはナイフタッチも禁止でホールドアップか痛くなさそうな所へ当てるに切り替わってると思います。

私が行った事のある千葉県の某フィールドでは、無制限ゲームが1ゲームだけあって、それだけの為に本物より重い軽機関銃やガトリングガン持ってきてる趣味人も居ました。

グルドンの皆さんならフィールドのレンタル電動ガンで遊んでも面白そうですね。誰が1番強いんだろう?

クラウドファンディングはアイデア勝負ですかね。
諸々の手数料を合算すると支援金の半分近くになるそうですし。(プロジェクト経験者談

ただ、フードタグで見てると食べたくなるんだよな〜

置き配用に中古の電気自動車が売れるかもと思ったら、トヨタ車の実証実験か。

トヨタの子会社がセキュリティ人材求人してたのはこれも関係してそうだなぁ

mstdn.guru/@formula/1077573028

免許更新のハガキが来たのでオンライン更新しようと思ったら、、、

itmedia.co.jp/news/spv/2112/10

@FrankKG
ブルいいですよね!
シーズン進んでちょっとマンネリ来ても面白くみてた覚えがあります👍️

makitaもロボット掃除機ありますよ。

サイクロン掃除機の匂いはフィルター交換するとほぼ無くなります。

なんのきっかけで読み始めたか忘れたけど、最新巻以外は読み放題(kindle unlimitedだけど)というスタイルはすごいな。

twitter.com/KowashiyaGEN/statu

@fortyfour デルタ株で保険料算定してたのかも知れませんね〜
あの保険料の安さは羨ましい😅

@fortyfour
私が入ってるコロナ保険は、入院したら一時金が貰えると言う保険をコロナ用として入ってます。
内容は怪我や病気問わず入院した時に一時金が貰えるだけなので「売り方」なのかなと。

母の職場も陽性者が出るし、子供の保育園にも濃厚接触者がちらほら。

@kiguma
プレデターの装備みたいになる可能性もありそうな。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。