放置でOK。流れてきた曲を覚えておいてくれる、Pixelの「この曲なに?」が便利
gizmodo.jp/2025/05/whats-this-

iPadで試したらちゃんと見てくれて応答してくれましたが、何が写っているのかが私には見えないので、ちょっと使いにくいかなと思いました
写っている画面のモニタリングがしたいです。

Gemini Live、遂にここまできた。「カメラで写して尋ねるだけ」の直感操作でもっと便利に
gizmodo.jp/2025/05/gemini-live

なるほど、顔認識ときましたか。

寝転んだら画面回転してイラッ。顔の向きに合わせて、Androidスマホの画面を固定する方法
gizmodo.jp/2025/05/turn-your-a

iPhoneは10年後なくなる?Apple幹部Eddy Cue氏が語る衝撃の未来とAIの役割
minatokobe.com/wp/apple/post-1

Netflix、生成AI採用でテレビ画面を刷新 モバイルアプリの検索も強化
itmedia.co.jp/news/articles/25

活用できるかな? RP

GmailがやっとGeminiによるカレンダー追加に対応してた
x.com/yasei_no_otoko/status/19

skawa (guru) さんがブースト

言いにくいよ。

forest.watch.impress.co.jp/doc

『ヘイ、コパイロット!』でAIチャット開始 ~MicrosoftがCopilot+ PCの新機能を発表

ちっさ軽いVRゴーグル「Beyond 2」、映像がシャープすぎた(武者良太)
gizmodo.jp/2025/05/beyond_2_ha

これもよさげですねぇ。RP

MidjourneyV7のOmni Referenceを試してみました。
1枚目の画像を読み込ませて、sittingやv signなど簡単なプロンプトを入れて生成した結果です✨
元絵は比較的平面なイラストだったのですが、立体的にもなるなぁと驚きでした😆
x.com/animel7316/status/192002

いい加減にFlux.1 に手をつけなきゃいけないと思っていたらHiDreamってのが出てて、こっちに手をつけなきゃってなってる🥺

最強の画像生成 AI 「HiDream」は、VRAM 12GB で動作する!
note.com/ai_image_journey/n/n7

結局は適材適所なんだろうけど、その適材適所の落としどころを見つけるのになかなか苦労している。🥺

西田宗千佳のイマトミライ
NotebookLMやClaude、Gmail検索 生成AIの仕事への活かし方
watch.impress.co.jp/docs/serie

アイリスオーヤマのHUGEL 22,800円

氷が13日間溶けない。冗談みたいな高スペッククーラーボックスを見つけた
gizmodo.jp/2025/05/iris-ohyama

富士フイルム「GFX100RF」は高感度も意外にイケる魅力的な“1億画素”だった (荻窪圭)
itmedia.co.jp/news/articles/25

単にサービスを廃止するだけでなく、新しい仕組みにシフトしようとしているのか。

8月以降保存済みパスワードにアクセス不可に MSが認証アプリ「Authenticator」利用者に警告
forbesjapan.com/articles/detai

Meta Quest 3と3S、パススルーAPIを使ったアプリがストアで配信可能に 本格利用の幕開けか
moguravr.com/meta-quest-api-st

NotebookLMに情報を投入するのが面倒くさい? そんなあなたにブラウザ拡張
(吉川大貴)
itmedia.co.jp/aiplus/articles/

外観は本当に普通のメガネですね、上1/3位に映るような感じですかね
普段は普通にメガネとして使えて、テキスト系の情報が上のほうにちらっと見えてる状態に見えます
通知やメールのタイトルなどのちょっとした物が表示されるといい感じですね。RP

Even Realities のG1届いた。度数も入れて発注。普通にメガネとして実用できてまずすごい。できることは限られているけど生成AI連携だけでもかなり面白い。
x.com/100kw/status/19189131089

メモメモ RP

EasyWanVideo に FramePack-eich で F1 を利用する FramePackEichiF1.bat を追加しました。

今朝 9:30 頃にあった叡智版の更新により、FramePack F1 で Hunyuan Video LoRA を利用できているようです。

FramePack-eichi
github.com/git-ai-code/Fr…

x.com/Zuntan03/statu…

x.com/zuntan03/status/19188561

最短7分で氷、幅225×奥行300×高さ285、19,800円

透き通った氷がつくれる高速製氷機「クリアアイスゴロン」がサンコーから
akiba-pc.watch.impress.co.jp/d

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。