新しいものから表示

ComfyUIはどうなっていくんでしょう? 覚えようかな,ややこしそうだなって思ってた矢先でした。
個人的にはAutomatic1111みたいなUIの方が馴染みやすい😅

ComfyUIの開発者の人がStablity AIを辞めたらしい。SD3Mのリリースも大混乱だったと。Stablity AI踏ん張って…。
x.com/kiyoshi_shin/status/1802

x.com/umiyuki_ai/status/180255

そろそろと思っていたのにマジか〜😩  RP

Looking Glass Go、物はできているのに認証作業に遅れが出て7月〜8月になるらしい。マジか。。。
てか、製品版とファウンダーズエディションとは物が違うのかな???
x.com/z_zabaglione/status/1802

アメミルはiPhoneに入れてて外出時にどっちの方から雨雲が来るのか見るのに使ってましたがVision Proに来るのか〜
Vision Proだとほぼ在宅で使うから趣旨が違ってくるけど高解像度で神の視点で様子が見れるのはこれもまた一興かな。

気象アプリ「アメミル」がApple Vision Proに対応へ ー リアルタイム降雨情報を3D空間で体験可能
taisy0.com/2024/06/17/201279.h

西田宗千佳のイマトミライ

アップルと“個人用AI”が変えるもの 「パーソナルAI」競争の幕開け
watch.impress.co.jp/docs/serie

畳の広さの規格が5種類あってうちが一番広い京間なのは割引くべきなのかもしれないけど。

畳のサイズを徹底解説!1畳の大きさとは?江戸間、京間など地域で異なる畳の種類
renoco.jp/knowledge/13/

スレッドを表示

日本の古い言い回しに「立って半畳寝て一畳、天下取っても四畳半」ってあるけど
半畳あればVRChatが,一畳あればBeatSaberが遊べるし2畳半くらい物が置いてない広さが確保できたら大概は遊べると思います。

【コラム】「日本では部屋が狭いからVRができない」←これは本当なのか?
moguravr.com/japanese-small-ro

久々にGod knows聴いた😊 RP

ニコニコが復旧するまで、少しでもニコニコを楽しんでいただくために、「ニコニコ動画(Re:仮)」を新バージョンを3日で開発、2024年6月14日15時にサービスリリースしました!

現在2007年の人気動画を自動で抽出しています。みなさんのたくさんのコメントお待ちしてます!
x.com/sigekun/status/180149676

メガネの処方箋が必要ないならハードル下がりますね。RP

「買いたいなら買えば?」と言質派とりました!!

本体買うときに申し込みました。
ストアでまず遠視か近視かとか選んで、購入後別フォームで数値を入力すればオーケーでした。
数値は既にあった(JINSの)メガネの仕様書に沿って入力するだけでしたね
x.com/kobayashiyutaro/status/1

Find Myを始めいろんな点が強化されれますね〜

親指大の広角4Kカメラ Insta360 GO 3S発表。カメラ単体3万6800円、10m防水やFind My紛失防止も対応に進化
techno-edge.net/article/2024/0

お買い得感のあるショップブランドPCだなと思ったら駿河屋が出してるんすねぇ。

駿河屋、GeForce RTX 4070 SUPER搭載で179,800円のゲーミングPCを14日に発売
akiba-pc.watch.impress.co.jp/d

うげげ、今日も日中はTシャツ1枚で外に居ると汗ばむ日差しだったのに明日もか😱 RP

すごく暑くなります。
明日6/14は関東内陸や京都などで最高気温35℃以上の猛暑日予報です。熊谷・前橋・福島・大津・豊岡・久留米34℃、さいたま・宇都宮・山形・甲府・岐阜・奈良・山口・佐賀・日田33℃、東京都心・名古屋・大阪32℃などでは広く真夏日に。けっこう本気で暑さ対策をしましょう。
x.com/arakencloud/status/18012

初出は2023年3月の記事だそうですが2024年夏版の改良品は出るのかなぁ。

凍ったペットボトルを使う水冷式ウェア、めちゃくちゃ涼しそう
gizmodo.jp/2024/06/yamazen-dee

AppleのメッセージがついにRCS対応へ。それでも残る接続問題と国内キャリアの事情 (石野純也)
techno-edge.net/article/2024/0

Xが「いいね!」非公開化 日本ユーザーは大混乱 イーロン・マスク氏「非公開にしてから『いいね!』激増!」
itmedia.co.jp/news/articles/24

スレッドを表示

行ける方は是非体験を。

没入感は倍。通常料金で“音響体感シート”が楽しめる映画館に行ってきた
gizmodo.jp/2024/06/flexsound-t

イーロンがXのいいねを隠す仕様に変えた事で
X民の間には「頃合いを見て元に戻して、エロいポストにいいねしまくったことがバレて爆死する」って声が多く上がってるけど
API叩いて観察してる人からこんなポストされてるんで元に戻さないに1票。🙄 RP

バカ「イーロンマスク様は杉田水脈さんがいいね罪で負けた事を重く見ていいねを隠してくれた!!」
有能「API叩けば他人のいいね覗けるぞ」
イーロンマスク「うおおおおおお!デカパイ!デカケツ!人目を気にせずいいね!いいね!いいね!いいね!」
 
この流れほんといいな
x.com/natori/status/1801198041

松尾さんが奥様のショート動画量産してるのがこれかな? RP

LumaAIの「Dream Machine」で戦国版スターウォーズ作ってみた。
所要時間、1時間。今まで何ヶ月もかかってたのと比べたら、ほぼ一瞬。

カメラワークが大きいのに絵崩れもあまりなく、
めちゃくちゃクオリティ高い。
いよいよ来ましたな。これまでの考えもやり方も全部変わる。
そして世の中が面白いもので溢れまくる!
x.com/kobayashi8583/status/180

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。