新しいものから表示

手のひらで隠れそうなところにもあるんすね。 RP

Quest3のコントローラーをナイトショットで写してみました!
コントローラーの内側端部にも赤外線LEDが追加されてる!?すげえ!

x.com/r250_sry/status/17117527

Quest3で瞳孔間距離をダイアルで調整しようとしたけど
スイートスポットが広すぎてどっちに振ってもあまりぼやけなかったのでiPhoneアプリで数値を測ってみました

2つ試してEye Measureでは計測できず(つぶらな瞳向き?)
アイメジャーは課金アプリですがちょっと試すだけなら広告を1本見たら使えます

結果、私の瞳孔間は68mmと判明しました。

そうだ,Quest3を持って京都に行こう。 RP

が本日発売されたので、
京都を旅する『京都VR』のスタンドアローン版Questアプリ公開しました!

インストールはこちらから。
lilea.net/lab/kyoto-vr

京都 清水寺参道の町並みと食べ物をお楽しみください〜!

x.com/lilealab/status/17116902

メモメモ RP

クロマキーで部屋にVRChatを顕現した。
x.com/vjroba/status/1711771265

ARでのVRChatのやり方を共有しておきます。Virtual DesktopのStreamingタブのVR PassThroughを有効にして、設定でGreen255の真緑にしてSimilarity=30、Smoothness=10くらいに設定してVRChatを起動、Optimized Green Roomってワールドにフレンドと行けば背景が抜けてパススルーが映ります。
x.com/vjroba/status/1711784819

速報:小型の新PS5発表。デジタルエディション5万9980円、BDドライブ後付け対応 techno-edge.net/article/2023/1

いいな〜 Quest 2用の3rdParty製おでこホールドのヘッドストラップあるんだけど3はバンド幅が太くなって使えないんだよねぇ😩
かといってこれだけのために3Dプリンター導入はそもそも置き場所がないし… RP

さっそく出ている、Quest 2用ヘッドストラップをQuest 3に装着するためのマウントパーツ。3Dプリンターある人はこれでいけそう。

x.com/needle/status/1711750332

新macOS「Sonoma」のウィジェット機能に、オジサンがピンと来ない理由 (小寺信良)
itmedia.co.jp/news/articles/23

Quest Proのパススルーの画質を直接見てないので断言はできませんがxのポストでいくつか比較を見たので貼ってみます。 RP

左:
右:
x.com/asidys230/status/1711567

QuestProとQuest3のパススルー比較 確かに白飛びし難く歪みも減り良くなってる
x.com/ji10me/status/1711534602

パススルー比較してみた!
左上:
右上:
左下:
右下:

やっぱQuest3めちゃくちゃ自然で良い!
QuestProも露出調整のアプデ来たら良くなりそう🤔
x.com/asidys230/status/1711618

MRなら素麺を食べながら動画鑑賞が出来る
器を口に持ってきても画面が隠れない😙

私も真っ先にオンにしましたね〜

iPhoneカメラに水準器。短期集中連載「iPhoneを使いこなすiOS 17徹底活用術」。水平をきっちり出して写真のクオリティを上げよう(村上タクタ) techno-edge.net/article/2023/1

ゆうちょの障害は全銀協と別件らしいです。

ゆうちょ銀行のネット取引などに不具合 「全銀ネットの不具合とは無関係」 itmedia.co.jp/news/articles/23

メモメモ
AV1にするのはPC側でRTX40シリーズを積んでる場合との事。RP

Quest3+Virtual Desktop(VD)で高解像度でのぶいちゃ(VRChat)快適プレイ、設定次第で達成できたので共有します。

・Synchronous Spacewarp(SSW) をDisebled
・Preferred CodecをAV1(Quest 3)に

これで不満点は解消できました✌🌞
晴れて今日からQuest3に乗り換えだ!

x.com/fu_vrc/status/1711633923

メモメモ RP

Quest3のVirtual Desktop(VD)で画面がぐにゃぐにゃゆがむのは
Synchronous Spacewarp(SSW)がDisabled以外になってるときに発生するのでDisebled推奨

あとVR内が明るすぎると感じる場合はGammaをいじるんじゃなくて
Quest3のダッシュボードからバッテリーをクリックすると出る所に「明るさ」があります

x.com/makichan/status/17116119

iPhone 11では問題なく接続されてセットアップが進みました。 RP

Quest3がスマホとペアリングできない問題発生🙁🙁
どうやらAndroidのバージョンによって出来ないらしい。
ヨドバシでも同じ問題が起きてたので結構あるパターンの可能性あります
ペアリングしないとQuest3は画面が進まず使えない状態、
古いスマホで繋ぎ直したらいけたから良かったけどこれは大問題

x.com/3dvr3/status/17116096016

VR/AR/メタバース業界の「イマ」のトレンドを分かりやすく解説するトーク番組(音声のみ)

もぐラジオ第129回(2023年10月10日)~Meta Connect 2023、現地取材に行ってきました+Quest 3以外から見えてきたもの〜
youtube.com/watch?v=_R3S5UetI_

おおむねジャイアン鈴木さんのこの記事と同じ印象でした。

ついにここまで来たMR体験!「Meta Quest 3」のパススルー画質は3倍アップで歴代最強だった

pc.watch.impress.co.jp/docs/co

スレッドを表示

Quest3をちょっと触った感想は
付け心地は重量配分が良くほほを圧迫しない、フロント荷重が低い
スイートスポットがっ広いせいなのか、瞳孔間距離調整はシビアではなかった(動かしても鮮明度が大きく変化しない)
(なので私は内視野角が広がる方向で調整)
スマホアプリでWi-Fiと接続したら本体とコントローラーのアップデートが走る(3~4分程度)
パススルー画面の改造感とひずみは聞いていた通りなのでこんなものかといった感じ、アップデートに期待するけど私は満足
Youtubeアプリを開くとQuest2に比べて鮮明な映像が映る

西田宗千佳のRandomTracking

MRに高解像度VR。Meta Quest 3がもたらす「新鮮な進化」体験

av.watch.impress.co.jp/docs/se

0時に情報解禁でYoutubeでもライブや動画が上がってますね
うちも無事に発売日に届きそうです😊

「Meta Quest 3」レビュー 解像度もレスポンスもアップ、次世代のベーシックVR/MR HMDか

panora.tokyo/archives/73014

Meta Quest 3 Review: An Excellent VR Headset With Barely Passable Mixed Reality

uploadvr.com/quest-3-review/

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。