Macのセキュリティシステム、実はかなり強固だった...! https://www.gizmodo.jp/2022/09/apple-mac-macos-app-store-security-privacy-antivirus.html
これがそのままタブレットになって出たら欲しいなと思いました。
画面が伸びる「スライダブル」17インチPCディスプレイ、インテルとサムスンが公開 https://www.techno-edge.net/article/2022/09/28/322.html
手で握れる位置にショートカットボタンがあったりペンが物理カスタマイズ出来たりでタブレットでは真似ができない差別化がされてますね。
すべてが進化した液タブ「Wacom Cintiq Pro 27」がワコムから発表。1/4インチネジ穴の搭載は神アイディアでしょ…! https://www.gizmodo.jp/2022/09/wacom-cintiq-pro-27.html
キーボードアプリと組み合わせましたか、着目点がいいっすね。
スマホアプリ「Simeji」にAIイラスト自動生成機能 日本語で“呪文”入力するだけ https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2209/28/news129.html
昔の人(2ちゃんねる住民とか)は
ネタにマジレスカコワルイ とか
ネタをネタとわからんヤシは 等と言っておったのう🤔
「ネット」という閉じた楽園で、人は“ウソ”をのむ (小寺信良)
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2209/28/news040.html
これは実現するとかなり助かるなぁ
AirDropでPCにも送りたいなって思うことが結構あります。
Intel、「Unison」アプリでWindows PCとiPhoneの連携を可能に https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2209/28/news070.html
不具合は潰していけるんだから早く来い来いiPadOS16。
iPadOS 16.1ベータ版でStage Managerが旧モデルのiPad Proにも拡大対応、外部ディスプレイの対応に遅れも https://minatokobe.com/wp/ios/ios-16/post-85279.html
一部のiPhone 14 Proユーザーで、充電中に不規則な再起動が発生する問題が修正されていない https://minatokobe.com/wp/iphone/iphone-14-14-pro/post-85255.html
だいぶWindows11になじんできたし、正規に入れる対象外機種にも入れてみたいなぁ
22H2にも対応の方法だそうな。
【最新版】古いパソコンをWindows11へアップグレードさせる方法【簡単】
https://www.youtube.com/watch?v=d5eW7HU1sLg
欲しい品が安く出ないかなと思う事はあったんだがこれは知らなかった、今度試そう。RT
\#1分でわかるメルカリ/
「欲しい商品の新着出品、どうやって知る?」そんな疑問を解決🌱
くわしくは画像でチェック👇 https://t.co/Dqb7VgkDw4
動画「メルカリガイド」でも、「検索条件の保存」を便利に使えるよう、設定の手順を紹介しています。
👇check👇
https://t.co/hEINkNhDFU
試してみます。
/ 好きな視点から360度映像でライブやイベントを見れるVRアプリ「POV」がMeta Quest 2向けに配信開始 - MoguLive https://www.moguravr.com/pov/
AI音声分離スゲェと言う月並みな言葉しか出ない凄さ。RT
FaceBook の研究開発部門が作ったらしい Demucs V3 という AI 音源分離ソフトを試してみたのだけど、3年前リリースの Spleeter よりも圧倒的に高音域がクリアのまま音源分離できていてめちゃくちゃ感動……
音源分離 AI 性能コンテストで1位取ったとか自慢してるだけはある
https://t.co/FftgfBItLl https://t.co/iaIgdlMEE8
簡潔でテンポのいい飯テロ動画 小腹がすいたぜ😃 RT
ホタテのバター醤油焼きオニギラズを満喫するだけの動画 https://t.co/HQH0TRd98t
深津さんのリンク先の動画、いつもより多く回ってます。RT
テキストから3D生成はじまりだしたか https://t.co/3tJzKM3ZjX
ついこの前まで空調服だって言ってたのにもうこちらの時期が。
/ 10秒で暖まる!サンコーの「洗えるヒーターベスト」が入荷、4段階のサイズ調整で様々な体型にフィット - AKIBA PC Hotline! https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1442974.html
また善司さんの解説が待たれますね〜
日課消化が遅れてるんでRSSの方も見たけど以外と記事になって無いっすな。
/ Intelが“Raptor Lake”こと「第13世代Coreプロセッサー」ファミリー発表、最大24コア/5.8GHz動作に - AKIBA PC Hotline! https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1443011.html
発展のスピードがこちらの予想を軽く超えてくるな〜 RT
うわっ…プロンプトからHDR360度パノラマ生成できてる…AI画像生成とVRの領域が関わり合ってくるの、思ったより早いかもしれないな https://t.co/dNAofYdp88
普段は某MMORPGに生息しています。
PC,タブレット、スマートスピーカー、ボカロなどに興味があります。
IT系ニュース記事を引用したトゥートをする性癖があります。
「こんなおもろい事あるんやで~」とドヤりたいのかも。
2017/10/08 サーバーのさくらインターネットさんへの移行に伴いプロフィール変更。