前から見れてたんですが手間が掛かってたんで標準で見れるようになったのは良いですね。
/ VRアプリ「Bigscreen」にYouTube視聴機能が実装! アバターで友だちと映像を楽しめる - MoguLive https://www.moguravr.com/bigscreen-youtube-viewing/
明るい部屋では白が,暗い部屋では黒が適していて、ビデオ編集などは暗い部屋で行われることが多いという話の納得感。
新型iMacの「白ベゼル」からみるAppleデザインの美学 https://www.appbank.net/2022/05/01/technology/2226141.php
ラズパイで遊ぶシリーズ
連投されてますがGW向け短期集中かな?
Nゲージの模型をラズパイで動かす “らずてつ”その8――スタートボタンを取り付けてみる https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2205/01/news024.html
Gmail Tips
Gmailの不要なメールを一括削除する方法 https://www.gizmodo.jp/2022/04/delete-all-emails-in-gmail-2.html
イーロン・マスクが唱える「自由なTwitter」の功罪 買収がもたらす“変化”とは (西田宗千佳)
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2204/30/news042.html
防災無線が地デジに 地域の災害情報が変わる (小寺信良)
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2204/30/news049.html
キヤノンの「小さい・軽い・安い」の三拍子そろったレンズは侮れない (荻窪圭)
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2204/30/news043.html
ラズパイで遊ぶシリーズ
Nゲージの模型をラズパイで動かす “らずてつ”その7――2つのセンサーを使って動きを制御してみる https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2204/30/news034.html
今年後半つってももう2ヶ月で後半じゃないか(実際には秋頃だろうけど)。
とりあえずおかねてめておこう。RT
Meta CEOのマーク・ザッカーバーグ氏がFacebookで投稿した内容
・Quest2は今後も主要なVRゴーグル
・新型VRゴーグル「Project Cambria」は今年後半にリリース
・「Project Cambria」は仕事での利用がメイン&ノートPCや仕事環境に取って代わる
VRゲーマーは当分Quest2かな?
https://t.co/Tzlenhz79n
エア式装着装置 RT
ブッフェだと手袋つけろって言われるけど、非接触は色んなことみんな考えるなあ! https://t.co/eFFb36SK24
これは新しい体験ができそうですね
半面、店員さんの側からはお客様の容姿が見えないので提案型の商談は難しいのかなと思ったりします。
ファッションデザイナーと直接おしゃべり。VRショッピングモール「Carat」でできる新しい購入体験 #VRChat (武者良太)
https://www.gizmodo.jp/2022/04/vrchat-carat.html
地道に4Kリマスターされてるんですね〜
そのうちアーカイブをいつでも見られるようになるでしょうか。
NHK BSの「伝説のコンサート」で中森明菜スペシャル、30日放送 1989年のライブ映像を4Kリマスターで https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2204/29/news074.html
AirTagsファームウェアの最新アップデートで不要な追跡音を調整して検出を容易に https://minatokobe.com/wp/apple/post-82200.html
世知辛い😩
あのころに戻りたい...さいきん値上がりしたモノまとめ https://www.gizmodo.jp/2022/04/mark-up20221q.html
同じ広告が何度も出るのを減らすとか15秒広告を減らすとかは無理でしょうかねぇ。
YouTubeで「ダイエット」や「デート」の広告表示を減らす設定が可能に https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2204/29/news052.html
ラズパイで遊ぶシリーズ
Nゲージの模型をラズパイで動かす “らずてつ”その6――センサーで模型をコントロールする https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2204/29/news035.html
プロペラガードが8つあるから全部切っちゃうと99グラムに収まりそうですね。
Snap、手乗りドローンカメラ「Pixy」を米仏で発売 101g、230ドル(約3万円) https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2204/29/news045.html
イーロン・マスク氏によるツイッター買収は終わりの始まりか、あるいは何かの始まりなのか (本田雅一)
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2204/28/news221.html
着目点にワロタ😅 RT
PEAK CUSTOM GUNPLA https://t.co/XFeTyb21OY
https://twitter.com/CrimsonHuricane/status/1519479188293570560
お、いつの間にか3が出てたのかと思ったら機能差は無いみたいですね。
『Magic Trackpad 3』が届いた!(…ので旧型とプチ比較レビュー)
https://mupon.net/magic-trackpad-3-vs-magic-trackpad-2/
普段は某MMORPGに生息しています。
PC,タブレット、スマートスピーカー、ボカロなどに興味があります。
IT系ニュース記事を引用したトゥートをする性癖があります。
「こんなおもろい事あるんやで~」とドヤりたいのかも。
2017/10/08 サーバーのさくらインターネットさんへの移行に伴いプロフィール変更。