新しいものから表示

瀬戸内寂聴さん亡くなられたか 99歳
冥福をお祈りします🙏

Oculus Goの時代にambrという1日に30分だけ入れるVRSNSに半年間毎日通ってましたが、限られた時間だけいつものなじみに会いに行くのがとても心地よかったです。
その時感じたのはみんなが同じデバイス使ってヘッドセットのあの位置にマイクがあると会話がとても快適ということ。
西田さんもこの記事で立体音響と合わせて書いておられますね。

/ 仮想空間メタバースで「仕事」をしてみたら…想像以上に実用レベルで驚いた | Business Insider Japan businessinsider.jp/post-245684

【サハロフ佐藤の相場月報】

/ Intelの第12世代Coreプロセッサー「Alder Lake-S」が発売、AMDは「Ryzen 5000」の上位モデルが最大8,000円値下がり - AKIBA PC Hotline! akiba-pc.watch.impress.co.jp/d

/ DDR4メモリ16GB×2枚組が8か月ぶりに1万円割れ、DDR5メモリは発売されるも極端な品不足 - AKIBA PC Hotline! akiba-pc.watch.impress.co.jp/d

Amazonの受け取りに宅配ロッカーPUDOを使ってみた、こいつはダンボーだぜ ipod.item-get.com/2021/11/amaz

iPad持ち歩き用のスリーブは現物をダイソーに持ち込んで現物合わせで買ってましたね。

iPad mini 6用に持ち運ぶMagic Keyboardをネオプレーンケースで保護する ipod.item-get.com/2021/11/ipad

大赤字を出したあのキャンペーンが制限付きで帰ってきますが
初回限定って事項も見直して欲しい所です
Amazonのサブスク〇〇月980円とか無料のやつも1年間参加してなかったらリセットでまた入れるとかあって掘り起こし需要になってるしねぇ。

DMMブックスの70%オフクーポンが復活 ただし値引き上限3000円 初回購入限定 itmedia.co.jp/news/articles/21

iPhone 13 Pro使いがPixel 6 Proのカメラを試したらiPhoneよりいい写真がバンバン撮れた japanese.engadget.com/pixel-6-

自由度が増したApple Gift Card。iPhoneを割安に買えるチャンス到来(石野純也) japanese.engadget.com/apple-gi

ラズパイで遊ぶシリーズ

マルチスレッド性能5倍をうたう新「Raspberry Pi Zero 2 W」 その性能をいち早くチェック itmedia.co.jp/news/articles/21

世知辛くなってきましたね。

オンキヨー、修理サービスの新規受付を一時停止 2022年1月末まで 人員、パーツ不足で対応できず itmedia.co.jp/news/articles/21

バッテリー残量を0%にしちゃいけないようで。

Google Pixel 6「指紋認証センサーが壊れる」意外な原因と対策方法 appbank.net/2021/11/10/technol

マイナンバーカード、段階的加算ポイントが貰える話があるし、いつ申請するのがいいんでしょうねぇ。

PayPayアプリ、マイナンバーカードにタッチで本人確認 顔撮影不要に japanese.engadget.com/paypay-c

ヘッドレス,ボディレス、ナイロン弦、アンプ内蔵といろいろユニークだなぁ。

お出かけのお供に。どこでも弾ける指板だけのナイロンギター gizmodo.jp/2021/11/minicorda-s

他社も追随してキャンペーンやってくれないかな。

LINE MUSIC、ソフトバンクの3ブランド利用なら6か月間無料に japanese.engadget.com/line-mus

一方で携帯の解約などで本人じゃなきゃダメとかまだ障壁が多いそうな。

iOS/iPadOS 15.2 Beta 2、ユーザーが亡くなった場合、家族がユーザーのデータにアクセスできるようになる minatokobe.com/wp/ios/ios-15/p

年内に強制移行ですか〜
だいぶ前に2段階にしたっけ

ほぼすべてのGoogleアカウントが年内に二段階認証へ自動移行か gizmodo.jp/2021/11/2-step-veri

「ユニークすぎて競合なし」製品を続けざまに投入 撮影の総合商社と化したDJIのパワーを探る (小寺信良)
itmedia.co.jp/news/articles/21

これだけ大容量だとメンテの手間は減るけど倒した時の漏水対策は大丈夫だろうか?
お値段からして止水パッキンとか蓋のロック機構無さそうな・・・

/ 約60時間の連続噴射も可能なUSB加湿器が1,500円、3リットルの大容量タンクを採用 (取材中に見つけた○○なもの) - AKIBA PC Hotline! akiba-pc.watch.impress.co.jp/d

【サハロフ佐藤の相場月報】

/ WD製6TB HDDが一時8,780円で特価販売、4TB HDDも6,580円に - AKIBA PC Hotline! akiba-pc.watch.impress.co.jp/d

/ 7,000MB/s超えの高速SSDが値下がり傾向、NVMe SSDとSATA SSDの値差も縮小 - AKIBA PC Hotline! akiba-pc.watch.impress.co.jp/d

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。