あと3日ですね 待ち遠しい!
iPadOS 15、M1 iPad Proでアプリがこれまでの最大5GBから最大12GBのRAMの使用が可能に https://minatokobe.com/wp/apple/post-77927.html
Pixel 6はこれで最強に? Googleが宣伝したいTensorチップはおいしいか (佐藤由紀子)
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2109/18/news033.html
一脚とライトが合体したようなガジェットですね。
使い道考えずに買ったベルボン×コールマンコラボのLEDマルチライト。開けてみたら結構使えそう https://www.gizmodo.jp/2021/09/caleman-led-multi-light.html
ラズパイで遊ぶシリーズ。
部屋の二酸化炭素濃度を測定しよう ラズパイでCO2センサーを作る https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2109/18/news032.html
周りに該当者がいたらぜひ声をかけて。RT
知り合いの若い子が「ワクチンもう打ちました?」って聞いてきたから、「うん、もうフルチンやで」と言ったら、「ファイザー打ちたいんですけど、予約取れないんですよね〜」とおっしゃるので、厚労省のワクチナビ教えてあげたら、明後日の予約を目の前でとりはった。
https://twitter.com/BlueSeamaster/status/1438475564621258755
/ 「Galaxy A21」の未使用品が9,925円!SIMロック解除済みモデルが大量入荷 (取材中に見つけた○○なもの) - AKIBA PC Hotline! https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1351847.html
GizmodeのYoutubeチャンネルで網籐さんがBeats Studio Budsとの比較レビューもしてるのでそちらも見るといいかも。
価格相応の中身と、価格以上の使い心地:透明イヤホン「Nothing ear (1)」レビュー https://www.gizmodo.jp/2021/09/nothing-ear-1-review.html
マイナンバーカードが必須になりそうですね、覚悟を決めて作るか〜
スマホ版「ワクチン接種証明」はマイナンバーで申請 事業者向けAPIも提供へ https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2109/17/news138.html
スマホで承認。
ついに「パスワードレス」の世界がきた。「Microsoftアカウント」パスワードが削除可能に https://www.gizmodo.jp/2021/09/microsoft_passless.html
今日のTLでラズパイ400買った話が出てたのはこれでしたか。
品切れだったラズパイ内蔵キーボード「Raspberry Pi 400」日本語版、販売を再開 9790円 https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2109/17/news113.html
十分な球数を用意してるんでしょうか。
月額990円で「PS5」が自宅に届く、「NURO光」に新オプション https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2109/17/news106.html
iOSのファイルハンドリングがもう少しPC寄りになればこういうガジェットも生きるんですが・・・
シングルタスクのスマホ用OSとして出発して,各アプリも自分のアプリで使う分しかアクセスが許可されていなかった経緯がありますからNASとファイルのやり取りとかも不便が多いです。
余ったHDDを有効活用、外付け化&ドッキングステーションにしちゃうケース https://www.gizmodo.jp/2021/09/elecom-hdd-case-converted-into-docking-station.html
2003年ごろにネトゲの仲間が「韓国はADSLが発達しててテレビ放送もネットで見られるんだぜ」って話してて、「ほ〜いよいよテレビ要らないなぁPCだけで間に合うじゃん」って話題にしてたの思い出した。
民放初、プライム帯のTV番組ライブ配信 日テレが10月開始 「イッテQ!」など https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2109/17/news096.html
iPhoneのカメラは何を目指す プロと一般人の差を埋める「シネマティックモード」の真実 (西田宗千佳)
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2109/17/news098.html
マイクアレイを減らして価格を抑えたモデル。
AKGから約1.1万円のUSBマイク「Ara」が海外発表 https://japanese.engadget.com/akg-ara-030035779.html
待望のiPad mini登場から考える、2021年のiPhone 13選び(松村太郎) https://japanese.engadget.com/ipadmini-iphone13-213010175.html
なかなかアップデートが来ない人はこんな方法もあります。RT
例によって「接続先をスマホのテザリングに切り替えてからアップデートを確認」の裏技でOculus Quest v33アップデート来た! https://t.co/CWCPJhhUuZ
チェックしたらうちのもダウンロード可能になってました。
通常はスタンバイモードで充電してたら勝手にアップデートされますが満充電だったので外してました。
/ 【Oculus Quest】v33アップデート順次配信開始 「Oculus Link」&「Air Link」が画質向上 | Mogura VR https://www.moguravr.com/oculus-quest-86/
/ Beatsヘッドホンの未使用品が大量入荷!イオシスで17日からセール (取材中に見つけた○○なもの) - AKIBA PC Hotline! https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1351843.html
普段は某MMORPGに生息しています。
PC,タブレット、スマートスピーカー、ボカロなどに興味があります。
IT系ニュース記事を引用したトゥートをする性癖があります。
「こんなおもろい事あるんやで~」とドヤりたいのかも。
2017/10/08 サーバーのさくらインターネットさんへの移行に伴いプロフィール変更。