みいってしまった、トンネル開通の瞬間をドローンで撮影した映像。美しいと思った。RT
昭和の怪獣映画の表現が100%正しかったことが証明されました。 https://t.co/OqTt0dXejT
井口さんのTweet、VR界隈でへも影響が出るかな。RT
Appleのルール変更、これ
単にAppleとGoogleに激震ってだけじゃないな。「AppleやGoogleみたいに世界を支配するのを夢見て新たなプラットフォームを立ち上げてる新興企業」の長期的な展望にも激震になるわけだな。
昨日バズってた漫画家さんの売り家の話からすぐに動く三井のリハウス公式。
この業界がいつでもバーチャル内覧できる準備してるかわかりますね。
/ 漫画家うすた京介の北鎌倉の邸宅がバーチャルで公開! 自宅からでも内覧可能に | Mogura VR https://www.moguravr.com/usuta-kyousuke-house-vr/
海外ではリアル系アバターが好まれるのでこの仕組みは普及しそうだなぁ。
/ アバター作成サービス「Ready Player Me」が「SideQuest」と提携 | Mogura VR https://www.moguravr.com/ready-player-me-3/
Wi-Fiの帯域的には大丈夫なんだろうか。
新幹線「のぞみ」でWeb会議が可能に テレワーク環境を整備、10月から https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2108/26/news171.html
ルート化に厳しい機種だったか。
Galaxy Z Fold3 5Gはブートローダーアンロックに注意。連動してカメラが使用不能に https://japanese.engadget.com/galaxy-z-fold-3-110018886.html
装着感がいいのは大事っすね。
安い!快適!カラフル! 黒に飽きたら有線ゲーミングヘッドセット「ロジクールG335」 https://www.gizmodo.jp/2021/08/logicool-g335-wired-gaming-headset-review.html
まめな掃除が必要かも。
コルク貼りの垂直型 Lenovo Go バーティカル ワイヤレスマウスが軽すぎる https://japanese.engadget.com/lenovo-go-mouse-review-102028447.html
スリムで滑らかなフォルムが新印象なアクティビティトラッカー「Fitbit charge 5」 https://www.gizmodo.jp/2021/08/fitbit-charge-5.html
ダイソーがこんな製品まで出してるんですね〜
ダイソー550円のスマホ用コントローラー、想像以上に使えます https://www.gizmodo.jp/2021/08/daiso-smartphone-controller.html
Oppo Enco Free2はアプリで自分の聞こえ方を検査して最適化出来るのが評判いいみたいですね。
音をパーソナライズできるANCイヤホンOPPO Enco Free2とBudsをレビュー https://japanese.engadget.com/oppo-enco-free2-buds-083034788.html
今北産業を真面目にAIでやってる人たち。
「どんな文章も3行に要約するAI」デモサイト、東大松尾研発ベンチャーが公開 「正確性は人間に匹敵」 https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2108/26/news134.html
アプリ別キャッシュ消去手順。
iPhoneやiPadの速度が遅くなったら、まずやるべき1つのこと https://www.gizmodo.jp/2021/08/how-to-make-your-iphone-or-ipad-faster-by-clearing-its.html
Amazon、ヨドバシ、楽天市場、Yahoo!ショッピングに加え、製品レビューがやらせかどうか判定する「サクラチェッカー」からデータを自動取得して構築
最安のサイトは? Amazonやヨドバシなどの価格を比較、レビューも表示するアプリ「Yoica」 https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2108/26/news117.html
Microsoft、ChromebookでのAndroid版Officeアプリのサポート終了 「Office.comに切り替えてください」 https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2108/26/news116.html
いざと言う時のために。
「新型コロナ 自宅療養完全マニュアル」31日までネットで無料公開 岡田晴恵さん著 https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2108/26/news111.html
非接触で時間を問わないし羨ましいなぁ。
PayPayフリマなどの発送作業を宅配ボックスで完結 ── ヤフーやヤマト運輸ら3社、22年に新サービス https://japanese.engadget.com/free-market-030059834.html
「メタバース×ブロックチェーン」の未来(後編) Thirdverseの國光CEOと話す、VRのその先(西田宗千佳)
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2108/26/news083.html
普段は某MMORPGに生息しています。
PC,タブレット、スマートスピーカー、ボカロなどに興味があります。
IT系ニュース記事を引用したトゥートをする性癖があります。
「こんなおもろい事あるんやで~」とドヤりたいのかも。
2017/10/08 サーバーのさくらインターネットさんへの移行に伴いプロフィール変更。