こういうの見るとRTXシリーズのGPUが欲しくなりますね。
今日のLTLで話題になってた15万円クラスのBTOいいなぁ。
落書きをリアルな風景画にするAIアプリ「NVIDIA Canvas」を使ってみた https://japanese.engadget.com/nvidia-canvas-review-033034861.html
@chezou さんとこは大丈夫ですか〜?
drikinさんのとこは毎日様子が見れるからすぐわかる。
米西海岸とカナダが気温45℃超えの灼熱地獄に。最高記録を更新中 https://www.gizmodo.jp/2021/06/45-degrees-celcius-hits-west-coast-na.html
そう言えばAppleTV+とついででApple Arcade の無料体験に入らなきゃだった,日付が変わったら入っておこう。
Xboxクラウドゲーム xCloudが iPhone対応。ブラウザ経由でPCやマルチデバイス動作 https://japanese.engadget.com/xcloud-xbox-cloud-gaming-ios-browser-mac-pc-024949689.html
Mac mini用のドッキングステーション。周辺機器をすべてまとめられてスッキリ!|買い物レビュー日記 https://japanese.engadget.com/mini-review-hub-021208934.html
さっそくいじり倒す人が出ますよね
Googleストアアプリも入れちゃうんだろな〜
Windows 11、Amazonを介さずにAndroidアプリのサイドロードが可能 https://www.gizmodo.jp/2021/06/windows-11-will-let-you-sideload-android-apps-no-amazon.html
矢継ぎ早にNVIDIAが打ち出してきますね〜
カメラに写した自分が表情やポーズを変えたら画面のアバターもそれに追従するってのは Vtuber配信で最近見るのですが,それをリアル自分アバターでやっちゃう技術ですね、素晴らしい。
NVIDIAがウェブ会議で自分にウリふたつなCGアバターをリアルタイム生成する「NVIDIA Vid2Vid Cameo」を発表 https://www.gizmodo.jp/2021/06/technology-to-automatically-generate-avatars-nvidia-vid2vid-cameo.html
もはや端末販売業者さん。
iPhone 12「半額」プログラム、楽天モバイルが開始 回線契約なくてもOK https://japanese.engadget.com/iphone12-rakuten-015425797.html
むしろこれがいい、チューナー不要論。
YouTubeとNetflixが見れればいいや!って人向けの大画面75型4K液晶ディスプレイ https://www.gizmodo.jp/2021/06/io-lcd-m4k751xdb.html
時間が割り振れないとどうしてもこうなっちゃいますねぇ
私も音楽動画以外は基本1.5倍速で、さらに時間が取れなくなると定期巡回してる配信者さんの動画であっても2時間以上のは見ない→1時間以上→20分以上と足切りになってしまいます。
「推しは等速、他は倍速」 23歳記者から見た“Z世代”の動画視聴 https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2106/29/news041.html
ふむ🤔
「また、6月24日までにDevChannelのビルドをインストール済みのInsiderユーザーの場合、最小要件を満たしていないPCでもプレビューのインストールが可能だ。その場合はバグや問題が修正されない可能性があり、今秋に正式版がリリースされる段階でWindows 11のビルドを受けられなくなる。」
Windows 11プレビュー(ビルド22000.51)、Insiderで提供開始 AndroidとTeams統合はまだ (佐藤由紀子)
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2106/29/news056.html
Visaのタッチ決済が可能な指輪、先行予約第2弾が7月から https://japanese.engadget.com/visa-evering-222643318.html
ごりゅご.com
フィルムは強化ガラスのにしたいのでペン先で書き味が変わるのはいいですね。
Apple Pencilのペン先をツルツル滑らないものに変えるifeliのシリコンチップ https://goryugo.com/20210629/ifeli-tip/
ルンバで集めた毛では純度が低くてダメだろなぁ。
/ 犬や猫などペットの抜け毛を100パーセント使用した「糸」登場 - Peachy - ライブドアニュース https://news.livedoor.com/article/detail/20446939/
2.5GbEなら搭載マザボも増えてきたし現時点ではいい選択肢かもなぁ。
/ 1万円切りの2.5GbE 5ポートスイッチ「FX2G-05EM」が近日発売、プラネックス製 - AKIBA PC Hotline! https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1334755.html
これが出るからプライムデーでCX 400BTが安かったのか〜
そして新型は最初から希望小売価格が安い。
音質も価格もあきらめない! ゼンハイザー「CX True Wireless」が嬉しいバランスに進化してます https://www.gizmodo.jp/2021/06/cx-true-wireless.html
Windows 11は、Microsoftが「本当はこうしたかった」を実現したもの https://www.gizmodo.jp/2021/06/windows-11-is-the-overhaul-microsoft-needed.html
青い瞳のステラも情緒があっていいですね
でも一番好きなのはFenceの向こうのアメリカかなぁ
白いハローの子に追われて~ とかのフレーズが
https://www.youtube.com/watch?v=I64NID11slM
歌はいいよねぇ、それを聞くとその時代とか何をしていたとか連鎖的に思い出すタイムカプセルだ。
この頃はカリーナのカーステレオでアルバムからダビングしたカセットテープで聞いてたななんてね。
柳ジョージ&レイニーウッド(WEEPING IN THE RAIN)雨に泣いてる
https://www.youtube.com/watch?v=xNQ15Vw4iY8
ベタですが私は
「雨に唄えば」 Singin' in the Rain
https://www.youtube.com/watch?v=AwLj9E2CATA
すぐには使わないけどブックマークしておきたい知識。
Gmailの不要なメールを一括削除する方法 https://www.gizmodo.jp/2021/06/delete-all-emails-in-gmail.html
普段は某MMORPGに生息しています。
PC,タブレット、スマートスピーカー、ボカロなどに興味があります。
IT系ニュース記事を引用したトゥートをする性癖があります。
「こんなおもろい事あるんやで~」とドヤりたいのかも。
2017/10/08 サーバーのさくらインターネットさんへの移行に伴いプロフィール変更。