新しいものから表示

アップデート後からなんすね。

14インチM3 MacBook Proも「閉じた状態で最大2台の外付けディスプレイ」に対応。後日のソフトウェア・アップデート待ち
techno-edge.net/article/2024/0

離れていても給電できる技術の開発進む。ワイヤレス充電はスマホからIoT、そしてAIへ(山根康宏)
techno-edge.net/article/2024/0

WWDCではAIが形になって出てくるでしょうか?

iOS 18はiPhone AI に関するものであり、AppleのM3 MacBook Airの発表がその証拠
minatokobe.com/wp/os-x/apple-s

松尾さんの作曲が絶好調で作品が頻繁にXにポストされてて,
その都度聴き入るからTLの消化が進まない(褒めてる)😅

使ってるパーツのリンクもポストされた。RP

使ってる諸々はこれ。参考にどうぞ。
(※アフィリンクじゃないのでご安心を)
x.com/jav6868/status/176498759

スレッドを表示

松尾さんのLookingGlassGoもこの方式でいかがですか〜
うちも6月までに用意しなくちゃ RP

コネクタ部分も机に干渉しない&そのままスマホみたいに持てる&MagSafeリングはっ付けてる!
個人的この形が一番ベスト!
x.com/jav6868/status/176498366

次は免許証もぜひ。

スマホにマイナンバーカード搭載へ。スマホだけで本人確認可能に
watch.impress.co.jp/docs/news/

クラファンの製品も本家が出す前に中国製の模倣品が出るってよく聞きますすねぇ

「きのこの山 ワイヤレスイヤホンはまだ売ってません」──明
治が注意喚起 商標を無断使用した模倣品が複数の通販サイトで売られていた itmedia.co.jp/news/articles/24

37,400円

iPadでも使えるクリエイター向け片手デバイス「CreatorPad」が遊舎工房に入荷
akiba-pc.watch.impress.co.jp/d

VR/AR/メタバース業界の「イマ」のトレンドを分かりやすく解説するトーク番組(音声のみ)

もぐラジオ第143回(2024年03月04日)~Mogura VR 9周年を迎えて〜
youtube.com/watch?v=yB0hUF-TmU

うちのiPad Pro11(2020)も2年目でUSB-Cコネクタが壊れて充電できなくなり
1.純正のMagic Keyboardを買ってそっち経由で充電
2.Appleで有償修理を受ける
3.街の修理ショップで修理
の3択を迫られましたが結局費用面で3を選び料金は3万円でした。

修理内容を聞くと物理的な断線との事でしたので心当たりとしては充電中にL型コネクタの社外ケーブルを差したままで手持ちで操作してることが多くコネクタを左右にゆする負荷がずっとかかってたかなと思ったりします。

mstdn.guru/@yasai/112034526113

Quest3にSydeQuest経由でAndrid用のParsecを入れて動かしてみました
立ち上げて最初のID,Pass入力がQuestのソフトウェアキーボードから入らなくてちょっと手間取りましたがBluetooth接続のキーボードから入れて進めました
2D系のアプリだと2画面同時に開けるのでちょっとWindowsの操作をしたい時にHMDを脱がなくていいので便利です。

おでかけセットが一応完成
N100 PCはARグラス使用でバッテリー運用だとQuieter 4C一択ですね
ARグラスだとキーボードを目視しながらの入力がすごく辛いので
ソフトウェアキーボードもしくは音声入力が楽かもしれません。

Rokid Max
HiMeLE Quieter 4C
ELECOM bitra
EWIN ミニキーボード
PD22.5W 2000mA バッテリー

松尾さんがこのタイトルの記事とは珍しいなと読んでいくと
鳥ちゃんとの出会いからマッチングアプリの話題に入り,その後話し相手という流れからCotomoの話になり最後はLooking Glass Goの話題で〆るという「ひとりbsfm」みたいな記事だった😅

マッチングサービスとAIと電話の関係(CloseBox) (松尾公也)
techno-edge.net/article/2024/0

通信品質は本当に改善したのか? ポジティブな話題が少ない「ドコモのいま」 (房野麻子)
itmedia.co.jp/news/articles/24

順調そうで何よりです。

駐車中のテスラ車には近づかない方がいい 全てのクルマに欲しい「セントリーモード」の威力 (山﨑潤一郎)
itmedia.co.jp/news/articles/24

最近ARグラス(Rokid Max)を使いはじめて思ったことはスルーで使っているとめっちゃ気が散ると言うこと
光源とか明るさにもよるけど自分が見ているブラウザとかの奥でリアルな現実がチラチラしてるのが気になります
Vision proやQuestのようにカメラで取り込んで合成する方式だと表示してる画面窓の内側は絶対に透けないからなんか違和感があるんですよね〜
なので遮光カバーをつけて使うのが多くなるんだけどこのカバーがあんまりオシャレじゃなくてつらい😓
視度調整がなくて候補から外したけどXREAL Air Proが電子シャッターで濃さを変えれるようにしたのめっちゃわかります。

透けすぎでは…。 透明ディスプレイで向こう側が見えるノートPC
gizmodo.jp/2024/03/lenovo-thin

昨日か今日,時期はずれのWindows Updateが入ってたんだけど関係あるかなぁ。

「Copilot in Windows」、3月更新でプラグインなどの新機能 「フォト」に消しゴムマジック的機能も (佐藤由紀子)
itmedia.co.jp/news/articles/24

X / 旧Twitter、Spacesでライブ動画配信に対応。まずiOSアプリから提供
techno-edge.net/article/2024/0

スマートリングでもスマートウォッチでもいつも思うのは
身に付けているのを忘れる軽さや小ささのものはたまの充電で身につけ忘れてしまうこと
いっそ装着したままで充電ができればいいのになぁなどと
ほぼ1日充電しっぱなしでさっき気がついたMi Band7を見ながら思うなど
電池がへたって4日くらいしか持たないからそろそろ9が出てこないか待ってます。

いよいよ動き出すスマートリング市場。サムスンがGalaxy Ringを公開
gizmodo.jp/2024/03/galaxy-ring

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。