使いやすければ自然とそっちに流れると思います
Googleが定番になった時もそんな感じでした。
次世代「Chat GPT 4」と合体したマイクロソフト「Bing」の画面がリーク、Googleの終わりが見えた…! https://www.appbank.net/2023/02/06/technology/2393773.php
iOS 16.3のアップデート後にユーザーがiCloudバックアップの問題を発見 https://minatokobe.com/wp/apple/icloud/post-87539.html
タイトルの日付がコピペのままだったので連絡はしておいた。
もぐラジオ第106回(2023年01月23日)~ アップルのMRヘッドセットは今年出るのか!? テック大手の思惑絡む「2023年のMR」 〜
https://www.youtube.com/watch?v=guFwdhL6RuM
地震のbotの人はこれで乗り切れるかな。RT
イーロンが「よいbotアカウント」であることを条件に書き込み限定の、無料でAPIを利用できる枠を残すと表明
なにが判断基準かあいまいなのをのぞけば、これは悪くない妥協案なのでは
https://techcrunch.com/2023/02/04/elon-musk-says-twitter-will-provide-a-free-write-only-api-to-bots-providing-good-content/?guccounter=1
内蔵SSDに比べたら読み書きとも4倍遅いけど意外と使える感じ。
UMPC「AYANEO AIR」の増設に高速microSDはあり?PCゲームがちゃんと遊べるのか試してみた
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/1476040.html
時々まとめを出してくれる人がいてありがたい。RT
iPhone3Dスキャンアプリまとめ表を更新しました~!!!
今回の更新で新たにRealityScanとLumaAIを追加しています!
セットでお得な3Dスキャンアプリのガイド記事もよろしく!
【初心者向け】iPhone 3Dスキャンパーフェクトガイド
https://note.com/iwamah1/n/n48a549845ae3 https://twitter.com/iwamah1/status/1615662771974340609/photo/1
米国ではこんな反応なんですね。
AI画像生成ツールは悪なのか? 2つの訴訟でいま起きていること https://www.gizmodo.jp/2023/02/ai-image-gen-getty-lawsuit.html
PS5、Discordボイチャや1440p VRRなど新機能をテスト。ベータ版システムソフトウェアを試す方法と注意点 https://www.techno-edge.net/article/2023/02/04/820.html
Macに感染するGoogleの新しいマルウェア詐欺をセキュリティ研究者が警告 https://minatokobe.com/wp/os-x/mac/post-87516.html
自分だけ音が聞こえれば良い人に。USB接続の小型サウンドバー https://www.gizmodo.jp/2023/02/400-sp109.html
アニメ「頭文字D」63話分をYouTubeで無料配信 2月23日まで https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2302/03/news185.html
Googleが「ChatGPT」を凌駕する最強AI「LaMDA」の封印を解く https://www.appbank.net/2023/02/03/technology/2392141.php
ChatGPT はこんなのにも使えるのね RT
「別の人が好きになったので別れたい。さっさと荷物をまとめて出て行け」という文章をGPT3に書き直してもらうと、「いつも一緒にいられて本当に幸せな時間を過ごさせていただきました。しかし、今回は別の人が好きになったという理由で、お互いの幸せを第一に考え、別れることにしました。(7/n)
https://twitter.com/snakajima/status/1621506305386233856
荷物をまとめるのに手間取ると思いますが、私もお手伝いしますので、ゆっくりとした気持ちで荷物をまとめてください。」となります。ものまねが得意なだけの人工知能が素晴らしい仕事をしてくれます。(8/n)
https://twitter.com/snakajima/status/1621506694114332676
ゲーミングチェアは座面が硬めで体を包み込む形状なのであまりお尻を動かせないので好みが分かれます。
こういうふわっとしてて姿勢を変えられるチェアの選択肢があってもいいですね。
ふあふあでソファのように快適なオフィスチェア、昼寝が捗るね https://www.gizmodo.jp/2023/02/sanwa-direct-chair-150snc132.html
ChatGPTとは?始め方や使い方、料金も紹介【2月3日更新】 https://www.gizmodo.jp/2023/02/chat-gpt-openai-ai-finance-ai-everything-we-know.html
ざっくりAI判定で凍結されてそうですがこちらも気になります。
Twitter、今度は「凍結祭り」で氷河期突入? VTuberや絵師などが対象に 原因は依然不明 https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2302/03/news099.html
pixiv、Twitter連携機能は「可能な限り継続」 API有料化後も https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2302/03/news086.html
はてさてどうなっていくのか🤔
Togetterは「API有料化後も可能な限り対応予定」 twilogも「可能な限り存続したい」 https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2302/03/news084.html
Steam Deckにエミュレーターをインストールする方法] https://www.gizmodo.jp/2023/02/google-layoffs-tiktok-ex-employees-vlogs-videos.html
Appleのハードウェアエンジニアリング担当副社長がHomePodの復活を語る https://minatokobe.com/wp/apple/homepod/post-87481.html
普段は某MMORPGに生息しています。
PC,タブレット、スマートスピーカー、ボカロなどに興味があります。
IT系ニュース記事を引用したトゥートをする性癖があります。
「こんなおもろい事あるんやで~」とドヤりたいのかも。
2017/10/08 サーバーのさくらインターネットさんへの移行に伴いプロフィール変更。