Fire TV化した「Echo Show 15」は、スマートスピーカー“終わりの始まり”か (小寺信良)
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2212/15/news159.html
VRChatによく通ってる武者さんらしい記事だなぁ。
#VRChat 巡りのプロに「脳裏に刻まれたワールド」を教えてもらった (武者良太)
https://www.gizmodo.jp/2022/12/vrchat-world-tansakubu-interview.html
【サハロフ佐藤の相場月報】
/ Ryzen 9 7950Xが97,500円、Core i9-13900K/KFが9万円前後など最新モデルが急落 [相場調査 12月第3週号] - AKIBA PC Hotline! https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/price/monthly_repo/1463823.html
/ DDR5 16GB×2枚が過去最安の13,980円に、32GB単体品も15,800円に[相場調査 12月第3週号] - AKIBA PC Hotline! https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/price/monthly_repo/1463820.html
さて何に使いましょうか。RT
https://t.co/AZ60uVanoN
や、ヤベェ
日本語で適当に喋らせたい言葉を入れたらアバターが喋ってくれる映像が生成されるサービス!(100カ国語くらいに対応しているらしい)
そういやSteamでも年末年始は無料になるゲームがあって毎年チェックしてたなと思い出しました。
アマゾンPrime特典で『メタルスラッグ』『KOF 2003』などゲーム9本を無料配布。年末年始の期間限定 https://www.techno-edge.net/article/2022/12/14/616.html
試行錯誤しながら思い描いたイメージに近づけていくのが楽しいのだろうとは思うけど,つい安直にTwitterで流れてくるのを拾い上げてるワタクシ。
進化するAI、人間がこの先生きのこるには? AIが描いた“コレジャナ絵”を改良しながら考えた (岡田有花)
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2212/14/news120.html
検索すると年賀状じまいってハガキもけっこう種類が出てるんですね。
「年賀状は送らない」4割、「LINEで」2割──BIGLOBE調査 https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2212/14/news107.html
長丁場の祭典で参加された皆様お疲れ様でした。
Youtubeの方がなかなか始まらなくてヤキモキしましたが結局最後まで流して見てました(気になった対談はじっくり見ました)
国内テックジャーナリストが一堂に集う祭典「Gadgetouch MAX’22」開催レポートー Apple、メタバース、テクノロジーの未来とは https://gadgetouch.com/info/2592/
外部ディスプレイ接続は朗報なんですが,相変わらず窓サイズや窓位置が数段階の固定選択制で使い辛かったり本体を持ち替えて縦横変更したら意図しない位置になったりまだ問題も多いですね。
3窓で使うことが多いのですが16.2になってからちょっと挙動が変で継続観察中です。
一部iPadが外部ディスプレイに対応。こんな風に使います https://www.gizmodo.jp/2022/12/ipados-162-stage-manager-display-output.html
これはシンプルで広く使えるので良さそうですね,キー種別は数字限定になりそうだけど。
数字を押さずに「ボタン1つ」でパスコードを入力する方法とは? 後ろからのぞき見対策に https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2212/14/news057.html
【サハロフ佐藤の相場月報】
/ 7.5GB/sの2TB高速SSDが2.4万円、2.5インチSSDは4TBの3万円割れや480GBの4千円割れなど記録的な下落に [相場調査 12月第3週号] - AKIBA PC Hotline! https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/price/monthly_repo/1463462.html
/ 6TB HDDが特価8,480円で半年ぶりの安値、10TB HDDは安値モデルの売り切れなどで急騰 [相場調査 12月第3週号] - AKIBA PC Hotline! https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/price/monthly_repo/1463461.html
JR東、ネット銀行に参入 2024年春にスタート ATMの現金引き出し手数料無料 https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2212/13/news162.html
このワールドはぜひ松尾さんに散策していただいて感想が聞きたいです。RT
World: Inokashira-kōen Station(井の頭公園駅)
……ここ、ちょっとすごすぎる。井の頭公園駅がとんでもなく精巧に3Dで再現されてる。おどろくほど精緻。デジタルツインの域。なにゆえ生み出されたか気になるし、怖くもある。
#VRChat_world紹介 https://t.co/pvoJSCiNRQ
https://twitter.com/asada_kadura_vb/status/1602700663984529408
iPhoneからPixelに乗り換えて手に入れたもの、失ったもの (山田ちとら)
https://www.gizmodo.jp/2022/12/pixel-7-pro-review-jp.html
どんな収納方法かと思ってたけど意外とスマートで感心してます。
/ イヤホン内蔵スマートウォッチ HUAWEI WATCH Buds発売。まるでスパイグッズ | テクノエッジ TechnoEdge https://www.techno-edge.net/article/2022/12/13/613.html
TwitterのマスクCEO、「認証としての青バッジは数カ月中に削除する」とツイート https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2212/13/news089.html
月額328円でドコモ回線〝使い放題〟格安SIM「無制限プラン」のメリット・デメリット【ロケットモバイル】 https://www.appbank.net/2022/12/13/technology/2352409.php
おお! AMD Japanさん。RT
AMDは、藤井聡太さんにAMD Ryzen Threadripper PRO搭載パソコンを提供しました。
AMD Ryzen Threadripper PROが藤井さんの更なる活躍につながることをAMD一同応援しています。 https://t.co/NwWTU1zgk0
小型高精細液晶に期待が持てるシャープが参戦ですか〜
スタンドアロンかPCVRか,アプリストアなどのエコシステムはどういう体制なのか気になるところです。
/ シャープ、VR市場参入か 超軽量ヘッドマウントディスプレイ試作機を1月に公開 - ITmedia NEWS https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2212/13/news113.html
VRChatでも外人さんはリアル系アバターを好む人が多いからAIイラストでもこっちの需要が高いかもしれない。RT
Lexicaのリアル写真生成モデル「Lexica Aperture」がリリースされたので早速試してみた。Midjourney v4の写真風の画像生成も凄いけどこちらもなかなかすごい
https://t.co/CHGY3Q2anz https://t.co/svGXfHJhV6
普段は某MMORPGに生息しています。
PC,タブレット、スマートスピーカー、ボカロなどに興味があります。
IT系ニュース記事を引用したトゥートをする性癖があります。
「こんなおもろい事あるんやで~」とドヤりたいのかも。
2017/10/08 サーバーのさくらインターネットさんへの移行に伴いプロフィール変更。