【不定期掲載】 ニューカマーさんへ
グルドンはTwitterと違って最初から同じ興味を持った方々のコミュニティです。
フォローはしなくてもローカルタイムラインを見ていれば話題についていけます。
リプライには2種類あって、手動で「@skawa こんにちわ」とか打ったやつはローカルタイムラインに表示されますが、トゥートの下にある返信ボタンからリプライした場合はローカルには表示されません。
トゥートを引用するときはその発言の右上にある「〇分前」を右クリックして「リンクのアドレスをコピー」すれば便利です。(☆横の…メニューからも可)
Twitterに無い 「CW」という機能もあり、ネタバレや長文で画面占有が多くなる時に折りたたむと便利です。
クローズドな掲示板的な雰囲気ですが、トゥートされた内容は普通にGoogle検索で出ますので節度をもって付き合うのがいいと思います。
まぁ、雰囲気見ながらエアリプしていけばなじめます。
それではよいグルドンライフをお楽しみください ( ^ω^)b
通知の文字が大きくなるのはすごく魅力なんですけどねぇ・・・
とりあえず国際版が出るまで待ってみますか。
Xiaomi Mi Band 6 レビュー!大幅進化もまさかの弱点あり?【視聴者プレゼント2台】
https://www.youtube.com/watch?v=BTrR3rE-Ihw
ランナー回収BOXがあるとは思いませんでした。 RT
ガンプラのランナーリサイクル回収BOX、無事に発見!(^^)
松戸駅によったついでに、namco松戸店で入れてきた。
今度からはランナーはリサイクルBOXに入れることにしよう♪ https://t.co/qFRVCK5VcD
VRゲームで体動かすのも良さそうですね〜
アルツハイマーと認知症の改善に、『ダンレボ』のようなゲームの訓練が効果的という研究 https://www.gizmodo.jp/2021/04/alzheimerddr.html
月末の散財が控えてなければ欲しかったなとちょっと思いました。
タイムセール祭りで5000円OFF「Echo Show 8」のサイズ感をチェック https://japanese.engadget.com/jp-2020-02-25-1-4980-echo-show-8-090021756.html
こんな物まであるんですね〜
ウユニ塩湖に行かなくても、ウユニ塩湖みたいな写真撮り放題です https://www.gizmodo.jp/2021/04/gizmon-uyuni-mirror.html
その商品本当にお得? Amazonタイムセール祭りを楽しむテクニック https://japanese.engadget.com/amazon-sale-114547878-073050018.html
ソニーのフルサイズ向けGレンズ三兄弟「FE 24mm F2.8 G」「FE 40mm F2.5 G」「FE 50mm F2.5 G」をまるっと試し撮り https://www.gizmodo.jp/2021/04/sony-fe-prime-lens-triplet-test-shoot.html
iPhoneおよびiPadの「YouTube」アプリで、新しいビデオ解像度オプションでデータの節約が容易に https://minatokobe.com/wp/ios/ios-14/post-74732.html
新Apple TV 4Kは「順当進化」ながら、スポーツファンにうれしい強化も(西田宗千佳) https://japanese.engadget.com/apple-tv-4k-000034198.html
/ 東工大発ベンチャー、AIを用いたウェブ音声合成サービス「CoeFont STUDIO」をリリース 期間限定で無償公開 | PANORA https://panora.tokyo/archives/24774
Amazonの検索で「airtag ケース」と入れるとたくさん出ますね〜
AirTagの予約が開始、本体3,800円で保護ケースは数百円からあり | iPod LOVE https://ipod.item-get.com/2021/04/airtag3800.php#more
新型コロナワクチンの接種人数を都道府県別に表示 ヤフーが新サービス https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2104/23/news131.html
今朝LTLでお持ちのが貼られてたやつですね。
合法的にヘルメットなしで乗れる電動キックボードシェア「LUUP」を体験 https://japanese.engadget.com/luup-105004575.html
Google Meetに動画背景やAIズーム、データ節約機能が導入へ https://japanese.engadget.com/google-meet-103019288.html
これまでのXperiaと明らかに違う。ソニーファンから見た「Xperia 1 III」(くんこく) https://japanese.engadget.com/xperia-1-iii-131037416.html
ストーカー対策は対象者がiOS14以前のiPhoneと Androidでかつ3日以内に回収された場合はリスクになると言うことか。
AirTagは最大16個登録可能、子供の見守りには微妙?ストーカーの悪用対策はバッチリ! https://ipod.item-get.com/2021/04/airtag16.php
普段は某MMORPGに生息しています。
PC,タブレット、スマートスピーカー、ボカロなどに興味があります。
IT系ニュース記事を引用したトゥートをする性癖があります。
「こんなおもろい事あるんやで~」とドヤりたいのかも。
2017/10/08 サーバーのさくらインターネットさんへの移行に伴いプロフィール変更。