トランスフォーム! タッチパッド付きの折り畳み式Bluetoothキーボードがメカメカしくて刺さる https://www.gizmodo.jp/2021/02/owltech-foldable-bluetooth-keyboard.html
VR/AR業界の「イマ」を分かりやすく解説するニュース番組
もぐラジオ第32回(2021年2月22日)〜Oculus Rift Sの値下げ、個人発の取組に注目、増えるバーチャル即売会ほか〜
https://www.youtube.com/watch?v=1Pzp1yKF4uU
/ Webブラウザから使えるVRお絵描きアプリ「Silk Brush」公開。OSSとなった「Tilt Brush」派生 | Mogura VR https://www.moguravr.com/silk-brush/
現状でもそう不便はないけど一部のサイド・バイ・サイド動画が対応してない(そっちは標準ブラウザで見る)ので改善されるといいなぁ。
/ 「YouTube VR」がリデザイン、2021年後半に | Mogura VR https://www.moguravr.com/youtube-vr-re-design/
QuestだとVRSquareアプリで見ます。
/ 【VR映画ガイド第36回】ストップモーションで撮影されたVRアニメの魅力は? | Mogura VR https://www.moguravr.com/vr-movie-guide-36/
もっと自分好みの動画をレコメンドしてもらうための、YouTubeの設定まとめ https://www.gizmodo.jp/2021/02/these-youtube-settings-will-help-you.html
2万円台で買える、工事の要らない「置き型食洗機」。ジェネリック家電大賞のマクスゼン製です https://www.gizmodo.jp/2021/02/maxzen-dishwasher.html
書斎の机とかだとこれが似合いそう、価格も5,400円なら悪くないっすね。
伝統工芸の技術を生かして。木のぬくもりを感じる「花雅2代目 ノートパソコン スタンド」 https://www.gizmodo.jp/2021/02/amazon-hanamiyabi-2daime-note-pc-stand.html
しっかり使える1万円以下お勧め三脚5選、動画や写真のクオリティアップ https://japanese.engadget.com/under-10000jpy-tripods-063015676.html
少し前にスマート鳩時計ほしいってトゥートありましたね。
第1段はスマート鳩時計やふせんプリンター。アマゾン版クラファン「Build It」開始 https://www.gizmodo.jp/2021/02/amazon-build-it.html
Galaxy A32 5Gは中国勢に対抗するモデルだ(山根博士) https://japanese.engadget.com/galaxy-a-32-5g-020136127.html
GoProの輸入総代理店でお馴染みの田嶋コーポレーション、CEOはモンスター田嶋として知られパイクスピークのヒルクライムレースで先に名前を知ってました。
EVにも早くから開発に携わってたようですね。
新会社は「出光タジマEV」。出光がタジマモーターと4人乗り超小型EVを開発 https://www.gizmodo.jp/2021/02/idemitsu-tajima-ev.html
Apple Siliconを搭載したM1 Macの起動モード https://minatokobe.com/wp/os-x/apple-silicon-mac/post-72903.html
Apple M1 Macにはもう一つの隠しブートモードがある https://minatokobe.com/wp/os-x/apple-silicon-mac/post-72899.html
解像度上げるのと中間IPDのは知りませんでした。
Oculus Quest 2がもっと便利になる小技10選【VR解説】
https://www.youtube.com/watch?v=9QMfdgSexig
Asusゲーミングマウス「ROG Chakram」レビュー:サイドボタンが使いづらかったら、ジョイスティックありという選択肢はどう? https://www.gizmodo.jp/2021/02/asus-rog-chakram-review.html
こう言う技術は優先して開発して欲しい。
人間の体をスマホのバッテリーにできるかもしれない技術 https://www.gizmodo.jp/2021/02/generate-electricity-from-body-heat.html
次世代のApple Silicon M1Xチップについてわかっていること https://minatokobe.com/wp/os-x/apple-silicon-mac/post-72887.html
普段は某MMORPGに生息しています。
PC,タブレット、スマートスピーカー、ボカロなどに興味があります。
IT系ニュース記事を引用したトゥートをする性癖があります。
「こんなおもろい事あるんやで~」とドヤりたいのかも。
2017/10/08 サーバーのさくらインターネットさんへの移行に伴いプロフィール変更。