ウェブ版Googleカレンダーがオフライン表示に対応 https://japanese.engadget.com/google-calendar-offline-122136747.html
検索結果のノイズが減るのは有難いけどタグが付いてないのを見逃がすかもなぁ。
YouTube、指定ハッシュタグを含む動画だけ表示可能に 絞り込みを強化 https://japanese.engadget.com/youtube-hashtag-landing-page-122019527.html
これは助かります。
『Beat Saber』がOculus Quest 2の90Hz描画に対応。友達のプレイに直接参加するリッチプレゼンスも https://japanese.engadget.com/beat-saber-oculus-quest-90hz-110941470.html
モバイルバッテリーで給電できる防寒ガジェット「ヒートシリーズ」、アイリスオーヤマが7製品発表 https://japanese.engadget.com/irisohyama-093007571.html
Android版Firefox、拡張機能のインストールが簡単に https://japanese.engadget.com/firefox-extension-android-install-090059524.html
ステイホーム中のQOLを上げるコーヒーメーカー5選 https://japanese.engadget.com/coffeemaker-083031562.html
通販でも買えたので5個ほどポチってみました。
3個は稼働中にWinマシンの回復ドライブ作っておこうかな。
あきばお〜は代引き決済なのと送料、決済手数料が別途かかるので少量発注には向かないかも。
/ 128GBのUSB 3.0メモリが激安の900円!MFi認証品だけどiPhoneで使えない?“訳あり品” (取材中に見つけた○○なもの) - AKIBA PC Hotline! https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1301763.html
これは合いますね〜。
/ 「頭文字D」の映像とともにユーロビートが24時間流れ続けるライブ配信番組がスタート - コミックナタリー https://natalie.mu/comic/news/413378
話題沸騰中のアレがまとまってた。
ここは暖かいインターネットですね RT
「自炊男子大学生を雇おうとするお姉さん」→「お姉さんの食生活が壊滅的すぎる」の流れ https://t.co/dJHiNYcEdT
こwwwwこれはwwwwwww
https://twitter.com/minato_toono/status/1352538498218115073
このガジェットは会議スタイルを変えるかも。USB-C接続でサブディスプレイにもなる、Web会議用デバイス「Cisco Webex Desk Pro」 https://www.gizmodo.jp/2021/01/cisco-webex-desk-pro.html
さくらインターネットかたる詐欺メールに注意 個人情報の窃取やサーバ不正利用の恐れ https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2101/22/news122.html
俺のMacBook Airのかっこよさを倍増させてくれるジャケット https://www.gizmodo.jp/2021/01/macbook-air-leather-jacket.html
「ガンダムチャンネル」登録者79万人突破 劇場版三部作をYouTubeで無料配信 23日から https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2101/22/news104.html
個人開発者はRed Hat Enterprise Linuxを無料で最大16システムまで利用可能に 本番環境もOK https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2101/22/news099.html
Edgeブラウザに『パスワード漏洩』を通知する機能追加、ChromeやFirefoxに追従 https://japanese.engadget.com/microsoft-edge-password-monitor-040042177.html
キヤノンは時々実験的な企画をクラウドファンディング経由で仕掛けてきますね〜。
シャッターチャンスを見つけて自動撮影、自然な表情捉える キヤノンの新コンセプトカメラ https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2101/22/news095.html
ヤフー、無料で商品1つ提供するサービス マスクや米など ECサイト利用を促進 https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2101/22/news091.html
遠隔地の温湿度をしっかり監視。Alexa連携で遠隔操作もできる「WiFi デジタル温湿度計」 https://www.gizmodo.jp/2021/01/amazon-govee-wifi-digital-room-thermometer.html
ちょいと安心。
しかし血圧が高いのは何とかしなきゃだな〜
新型コロナが発症すると高血圧の人ほど血栓ができやすく、それにより脳梗塞や心筋梗塞が誘発され死亡に至るケースも多いと別の記事で読みました。
/ CNN.co.jp : 新型コロナワクチン、変異種にも有効 2つの研究で報告 https://www.cnn.co.jp/world/35165366.html
普段は某MMORPGに生息しています。
PC,タブレット、スマートスピーカー、ボカロなどに興味があります。
IT系ニュース記事を引用したトゥートをする性癖があります。
「こんなおもろい事あるんやで~」とドヤりたいのかも。
2017/10/08 サーバーのさくらインターネットさんへの移行に伴いプロフィール変更。