毎回こういうの作る人を見てまめだなぁと感心します。
そう言えば秋刀魚の塩焼きに寄り添う猫ちゃん型の大根おろしは今は作るためのプラスチック型があるんだって知ってました?。 RT
白玉モルカー…!!
#モルカー https://t.co/q2Scg1H1Ui
https://twitter.com/miso_haru_/status/1352088567485353985
最近も他の企業があつ森に島を作ってましたね〜
周知活動として流行ってるのかな?
あつ森に「コメダ島」誕生 巨大カツパンがそびえ立つ https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2101/21/news134.html
天板は少し小さく感じますが耐荷重はどれくらいなんでしょねぇ。
サンワサプライ電動昇降デスク「100-ERD025シリーズ」3万6182円で発売 https://japanese.engadget.com/100-erd025-093045644.html
まるでルンバ。アイロボットのプログラミングロボ「Root」国内発売 https://japanese.engadget.com/root-robot-090043566.html
スマートバンド、体組成計、Bluetooth血圧計までは手に入れてiPhoneのヘルスケアにデータを集めてますが、これもそういう路線の一端ですかねぇ。
肌状態を測定、アプリに記録する“スマート手鏡” オルビスが開発 https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2101/21/news118.html
大手値下げに“なす術なし” 格安SIM各社、総務省に緊急措置を求める(佐野正弘) https://japanese.engadget.com/mvno-080011119.html
サムスンが新2.5インチSSD「870 EVO」を発売。第6世代V-NANDで高速化 https://japanese.engadget.com/samsung-870-evo-064550798.html
ファーウェイ FreeBuds Proレビュー、ソニーWF-1000XM3よりノイキャンが強力 https://japanese.engadget.com/huawei-freebuds-pro-061536994.html
ガーミン、eスポーツ向けGPSウォッチを日本で発売 ゲーム中の心拍数やストレスを計測 https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2101/21/news102.html
Suicaが駅の入場券になるサービス、今までなかった理由は? JR東に聞く https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2101/21/news092.html
食洗機はもうパナソニック一択ではない、Amazonで買えるおすすめモデル5選 https://japanese.engadget.com/dishwasher-053022381.html
18000円ですか〜 シャオミの同等品の3倍強ですが何が違うのかなぁ。
ガーミンが“スマート体重計”発売 アプリでデータ管理、スマートウォッチとも連携 https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2101/21/news084.html
OPPO A73がAmazon.co.jpで約2万円。いいコスパじゃない https://www.gizmodo.jp/2021/01/oppo-a73.html
この勢いでM1 Macが現行OSほぼ全てが動くようになればMac OSを使ってない私も欲しくなりそうだなと思いました。
M1 Macで仮想化なしに「完全に使える」Linuxがリリース。アップルと因縁あるCorelliumが移植 https://japanese.engadget.com/m1-mac-usable-linux-030038230.html
Galaxy Buds Proレビュー: AirPods Proのライバルになり得る最強級ワイヤレスイヤホン https://www.gizmodo.jp/2021/01/galaxy-buds-pro-review-us.html
非接触型デバイスで適正な接近距離を色で示す仕組みはいいですね。
マスク着けたまま顔認証、マスクなしと同等の精度99%を実現 富士通がレジなし店舗に導入 https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2101/21/news066.html
今年のCESで「あっ」と思ったノートPCたち https://www.gizmodo.jp/2021/01/ces-2021-note-pcs.html
沈黙の巨人、「写研」が動いた “愛のあるユニークで豊かな書体”がわれらの手に届くまでの100年を考える https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2101/21/news057.html
~ アキバのショップ店員が語る2020年 その4 ~
/ イオシスやサンコーで2020年に一番売れたアイテムは? - AKIBA PC Hotline! https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/1301455.html
就任式も無事終わってやれやれですね。
地上最恐ガジェット「核のフットボール」。大統領就任式欠席でトランプからの受け渡しはどうなる? https://www.gizmodo.jp/2021/01/nuclear-football.html
普段は某MMORPGに生息しています。
PC,タブレット、スマートスピーカー、ボカロなどに興味があります。
IT系ニュース記事を引用したトゥートをする性癖があります。
「こんなおもろい事あるんやで~」とドヤりたいのかも。
2017/10/08 サーバーのさくらインターネットさんへの移行に伴いプロフィール変更。