新しいものから表示

スバル車はWRXで全日本で活躍してたりするので応援してあげてほしい…けど、大抵ヤリスに置き換わっちゃったかなぁ

@twitwi_shibata いや、そうならないようなタイム設定だったと思いますよー

マジレスすると観戦エリアがホント少ない。
少しずつマーシャル増やして観戦エリア増やしてほしい…
twitter.com/10_zow/status/1590

GRヤリス ラリー2かっこええなぁ
ハイブリッドじゃないので純粋にラリーカーカスタムされたって感じ
twitter.com/officialwrc/status

@twitwi_shibata あーっと、SS自体がキャンセルされたので、全員ノータイムですね。
途中でキャンセルされたら、走ってない人は全員同タイムが与えられる。だったかと思います

@shinsu あとユハカンクネン、トミーマキネンによるGRヤリス 水素エンジンやラリー2車両の初走行とか色々見所ありました

スレッドを表示

ラリージャパン岡崎SSS終了して電車乗車。
選手がスタート位置に着くも、直前のFIAからのストップ。
理由は川に落車した場合の安全対策を取れとのことらしい。
岡崎の消防署が急遽ダイバー用意という神対応によりSSが開始されました。
その遅延によりSS14は日没の為キャンセルという流れでした。
予定ではSS13,14を8台ずつで連続して行うルーティンだったらしい。

@hideki_oride おじいちゃんも影響あったかもですが別の理由でした!

消防と救急車もきたよ
エンジンかかり始めた

今夜は豊田の駅前にお泊まり。
あの辺りのオススメお食事処を緩募〜

ラリージャパン来たけど、ご迷惑老人のせいでスタートディレイ中…
こーゆーのちゃんと出来ないと次呼ばれなくなっちゃうよ
blog.livedoor.jp/reer121/archi

今日は待ちに待ったラリージャパン観戦!!
張り切って早起きして支度して、ホテル最寄りの駐車場まできて、荷物を準備してると…
チケットがない🫠
片道1時間かけて家まで戻り、改めて駐車場までやっとこさ来ました。
荷物が重い…

ラリージャパン、慎重に走って生き残った人が表彰台になりそうな勢いでトラブルが盛りだくさん!
サファリラリー以上に過酷なんじゃないかな…

出社したので年末調整の紙印刷しよーっとって思ったら、入力可能なPDFも配布してるのね!!
今年はコレにしよっと。
(ますます字を書かなくなるな…)

早く全てを治してビールをグビっと飲みたい!
特にラリージャパン観戦までには!!

いよいよ明日からラリージャパン!
楽しみすぎる〜
youtu.be/TE4MK5czChA

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。