新しいものから表示

レーザー墨出し器、Amazonのセールで安かったときに買いました!

やっと1枚仕上がった。A3

x.com/piment/status/1736340064

↑このアイスランドの写真が自分的には出来が良いのでA3にプリントして自宅に飾ろうとお思います

iPhoneともほぼ一致する

撮影するとiPhoneが彩度とコントラストが強く見えるけど見た目にはほぼ同じ😊

どちらもディスプレイはASUSのカラーマネージメントHDRディスプレイPA32UCR

スレッドを表示

しつこくディスプレイのキャリブレーションの話題

ディスプレイをちゃんと調整して部屋の環境光とディスプレイの色温度を合わせれば、プリントとディスプレイの表示は違和感がないレベルにはなるのである😀

スレッドを表示

SC-PX1V、PX-5V初代に比べてヘッドが詰まらなくなって本当に助かる

2024年はハイエンドプリンター散財ブーム到来の予感!

撮りたい・作りたい作品のイメージがあって、それに対して必要な知識や機材をパズルのように埋めていくgoshimaさんのはなしすばらしかった

今日、goshimaさんとプリンターの話題で盛り上がったんですが

そういえばハイエンド画質の顔料プリンターってA3サイズからで、10万円前後からって感じなので、A4サイズまでだけどもう少し安いやつがあれば良いのに

EPSONだとSC-PX1VのA4版
CANONだとPRO-G1のA4板

画素換算すると実質無料ですね

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。