新しいものから表示

小栗旬の「プロフェッショナル仕事の流儀」面白い

僕はDaVinciの最適化メディア大好きっ子なので、ガンガン作ります

M1 MaxといえどもH.265の素材とText+、Fusionトランジションなどを複数組み合わせたタイムラインは重くなってきます

iPhone(10bit)とInsta360GO2の4KH.265素材40分程度が3分ほどでApple ProRes422HQに生まれ変わるのでまぁ作ればイイよねって感じ

「パリピ孔明」

「三国時代の中国でもし孔明がアゲアゲだったら」みたいな話かと思ってたら(良い意味で)全然違ったwww

毎週、大河ドラマを楽しみに見ています

最近はなかなか重い展開ですが、本編〜鎌倉殿の13人紀行の後にはじまる謎の30秒番組「わんにゃん むーびー」が癒やしとなっています🐶 🐱

2Fは写真美術館の収蔵展、残寝ながら撮影不可

ですが、アンセル・アダムス、マン・レイ、ユージン・スミスなどレジェンドのオリジナルプリント他29人の作家を観賞できるのでお得。

個人的に好きな作家ヨゼフ・スデクのオリジナルプリントを観賞できたのでよかった。めちゃ美しいプリントでした

スレッドを表示

東京都写真美術館3Fの「幕末明治のはこだて」も良かった

大型湿板カメラで撮影して鶏卵紙にプリントした当時の函館の街並みや人々の写真の展示。

古い写真とは言えフィルムが大きい&引き延ばしレンズを使わない密着焼の写真のため、解像度、階調ともに素晴らしくまさに「センサーサイズの暴力」のような写真でした。

あと函館山からの函館市内を見下ろした良くある構図はこの頃に既に完成されていたw

スレッドを表示

今日は東京都写真美術館に来ました。

今やってる展示の目玉は本城直季。
メディアでよく見るsmall planetシリーズ以外もたくさん展示されていてとても良かった。

特に東北を震災直後から撮影したシリーズ。

topmuseum.jp/contents/exhibiti

今日も大学の講義

様々な用紙(メーカー純正用紙とかアート紙とか和紙とか)のサンプルを見せてもらえて、とても興味深い。紙は沼

少しずつ自分の作品に合う物をテストしていこうと思います

スレッドを表示

iPhone、シャッタースピードが速くて違和感があるのはNDフィルターを利用したり、後処理でモーションブラーで軽減できますが、激しいローリングシャッター歪みはどうしようもないですね

特に二枚目、新幹線の窓がかなり激しい平行四辺形にwww

ちなみにこれは M1 Max (64GB)での結果です。

少し前のResolve 17.x だとこのマシンでもモーションブラーとディゾルブトランジションを使っているクリップでで書き出しがほぼ止まる(0.x fpsまでおちる)ような挙動があったのですが、最近のバージョンでは直りました

スレッドを表示

DaVinci Resolve 18 betaで書き出しが速くなっているそうなので試してみました。

17.4.6:23分20秒 平均19.3fps
18 beta:19分37秒 平均23fps

最新のFUROUCHI vlog(18分48秒)で2割くらい速くなってる!

mstdn.guru/@sannosuke/10816019

吉野家の親子丼おいしかった!

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。