新しいものから表示

いい例がありました

「グレーディング スタジオ」とかでググってもらえればたくさん出てくるんですけど、プロの環境も

・明るさを変化させない
⇒カーテン閉めて室内の照明に
・目の色順応を狂わせない
⇒一定の色温度の照明。D65、6500Kの照明にする
視界の範囲内に派手な色の物を置かない

ってだけなんですよね、お手軽で自宅でもできます😀

inter-bee.com/ja/magazine/ict/

スレッドを表示

これ、たぶん環境光が間違ってるときに生成される画像の色相のズレの方向にに誤りがあるんですけど、まぁ言いたいことは「変な色の調整になるよ」ってことですw

mstdn.guru/@shinobu/1116908728

スレッドを表示

MoCAで展示とは本当にすごいです

ディスプレイキャリブレーションに関連して、色にこだわって動画とか写真を制作する人に必須の情報をthreadsにポストしました

特に一つ目のポストは安価に誰にでもできるのでお勧めです。というか対応必須です(あおりすぎ

threads.net/@shinobu.jpn/post/

スレッドを表示

彩度も計測した

MacbookProの内蔵ディスプレイ、高価な測定器でないとフルハードウェアキャリブレーションできないので微妙だと思ってたけど、そもそも出荷状態からホワイトバランスを調整するだけ(1分で終わる)で十分では……Proの名に恥じないディスプレイですね

スレッドを表示

ホワイトバランスをD65にしてEOTF、色域、輝度毎のホワイトバランスを測定した

M3 Macbook Proのベースモデルが馬鹿にされがちだけど、正直このレベルの精度のディスプレイがM2 Airにプラス5万円くらいでついてくるのバグだと思います

スレッドを表示

2024年もキャリブレーションの話w

Macbook Pro 16インチの内蔵ディスプレイ、輝度毎にホワイトバランスの乱れが少なくてすごいな〜
(知覚的にWBを調整しているので6500Kからはずれています)

スレッドを表示

まともな広告代理店なら代理店側から広告主にお伺い立てます

他の地域の僕らは普段通りすごしつつも、よく考えたら次の瞬間には東京だって自身が発生するかもしれないので、家族と避難する場所など確認しました

今はとにかく身の安全を優先していただきたいので、こちらからは問い合わせたりしませんが他のSNSでもまだ安否が確認できていないグル民のかたがいるので心配です

スコープの部分だけで言うとDaVinci Resolveで現像すればいいんですけど、写真の管理〜現像〜プリントまでのワークフロー考えるとDaVinciちょっとめんどくさいので

スレッドを表示

ヒストグラム以外のスコープも見ながら写真を現像するのお勧め

ツールは何でもいいんですけど、僕はこれを使ってます

timeinpixels.com/nobe-omniscop

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。