新しいものから表示

今週頭にはわりと潤沢にあったマップカメラのGFX用のレンズの在庫が結構減ってる

僕が買ったうちの1本50mmも中古は無くなっちゃった

あとGFX100IIもお取り寄せになった。危ないところだった

レンズ交換式はX-Pro 2、一体型はX100F以来の富士機だがなかなかのわがままボディですな

スレッドを表示

「スポット測光範囲の表示機能が無い(?)ので測光モードがスポット測光の時にどこを測光しているかわからない問題」(仕様上は画面中央の2%なのだが)

グレーカードで検証した結果、概ねフォーカスモードがスポットの時に表示されるワクと同じっぽいのでこれで運用するか……

「出荷時に調整されてないんかい!?」という可能性の他にそもそも高色域のディスプレイデバイスは、利用者との「観測者間メタメリズム不一致」という問題があるので、測定器上は正しくてもこういうのは発生する

PC用ディスプレイと一緒でちゃんと使うなら調整しろって事か

スレッドを表示

GFX100IIのEVFの色相が変なのがずっと気になっていて、「オートWBが変」「フィルムシミュレーションが邪魔をしている」とかいろいろ仮説を立てて検証してたけど、結局EVFの調整して問題ない使用感におちついた

LightroomでのRAW現像のベースとなるカメラプロファイルは、キヤノンでは「忠実設定」から初めるのに慣れてるので、富士だととどれを選ぶか検証

ProNeg StdかHiで始めるのがよさそう

これでもまだ2500万画素あるのでA3くらいまでならプリントできる

スレッドを表示

Stephen Shore大先生が言うんだから間違いない

youtu.be/1BplS1MmZXk?si=pn_u4D

ちょっと前にShoreのトークショーに参加したときにも同じこと言ってた

GFXは富士の中でもさらに他の機種より生産台数が一桁少ないんだからやめて!www

富士のカメラが転売に弱い理由の一つがこれなんすよね〜。ローカライズの制限してないから販売エリアまたいでの転売抑止にならない

右端キヤノン、ソニーもキヤノンと同じ感じだったはず

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。