まぁ今回、喜ばれそうなのはこれよね
Film Look Creator
HDR(PQ 一番明るい部分を200nitsでグレーディング)とSDRのグレースケール比較(iPhoneでYouTubeを表示させてのスクショ)
SDRの方がトーンジャンプによるバンディングが多いのがわかる
CineD計測の動画でのダイナミックレンジランキングでGFX100IIが結構ランク高くて驚いたけどもっと驚いたのは α7 IV
ダイナミックレンジの広さに対してのコスパではかなりよさそう
2021年4月から美術大学の写真コースに入学しました。
PR会社とかスマホアプリの会社で働いていました。その前はソフトウェアエンジニアでした。
FPの妻のvlog(https://www.youtube.com/c/FUROUCHIvlog)を編集しています。