新しいものから表示

本日のvlog編集終わったし、ラジオ体操でカロリー消費したので「どらもっち」でカロリー補給します

妻、朝四時起きでBS テレ東リモート出演のリハーサル中。
7:35分くらいから出演のようです。

mstdn.guru/@furouchiaya/104130

Pixel3のイヤフォンもあった。に直接つないで使えるかな

スレッドを表示

ちょっと探したら3つ出てきた。うち夫婦でずっとiPhoneだからまだまだありそう。

ベンチマーク前後。FastのSSDがSATA SSDなのでWriteはそんなに早くないですが、ゲームの読み出しが主な用途なので問題ないはず。きっと

スレッドを表示

遅ればせながら流行りの(?)FuzeDrive導入しました。

システムドライブには導入せず、ゲームのインストール先のSATA SSD(256GB)とHDD(2TB)+RAMキャッシュ(2GB)で構築

Folding@home実行中のCPU温度が気になってたんですが、CPUの電圧を10%ほど下げたら17度ほど下がってCPUファンの回転も緩やかになりました。

変更前:95度
変更後:78度

CPUファンの散財回避

vlog編集日記に今日は「照明」について書きました。

といいつつも、僕は素人なので「真似しましょう」という結論ですが・・

note.com/shinobusenoo/n/n94532

1枚目:PPPoE
2枚目:IPoE

IPv6速い〜というか、PPPoEはこの時間混み合うんですね・・・

PCのBIOSアップデートの影響か、時刻が1.5時間くらいずれてた・・・

まだ、22:30だと思ってたらすでに日付が回っていたよ

ゲーミングラップトップ、MBP 16の2台体制と思われるdrikinさんに抜かれそうww

妻のvlog。自宅撮影の際のセッティング(カメラアングル、照明、レンズ)が定まってきました。

35mmの画角のレンズをクロップ無しで使うのがよさそうです。

mstdn.guru/@furouchiaya/103917

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。