もうYouTubeでHDRを公開することはほぼ懸念はなくなったと言えるのですが、唯一と言っていい残っている課題がコレw
そもそも4K -> HDR化に時間がかかる
先にアップした動画が先にHDRにエンコードされるわけではない
設定と内容が同じ動画を2本アップしても、片方は半年以上経ってもHDER化されない
などなど
最近では、YouTubeで行われるHDR -> SDR変換も以前よりかなり良くなりました。
しかし、LUTを埋め込むことによって、SDRになったときの見た目を作り手が制作時点でシミュレートしてコントロールすることができます。
なので、「HDR動画をアップしてもSDRでの視聴者にどう見えるか分からないから不安」という懸念点はありません
方法は koichi @tammifull さんのNoteをご覧ください
https://note.com/tammifull/n/n3e5760553ac1
「5.SDR LUTの作成」
@tammifull おーなるほど!
僕はまだYouTubeが自動変換するのが気に入らないのでw引き続きLUT使ってます
@shinobu 確かに自動でやるから狙った印象にはならないですよねw
後一歩だと思うんですけどねぇw
@shinobu 意外にお役に立ててるようで嬉しいですw
最近はSDR LUTなしで最大600nitsに輝度を抑えれば平気になりました。
600nits以上表現したい場合はまだ必要そうな印象があります。