週末に初めての通学しての講義があるので、当日の朝あわてないために、サテライトキャンパスを下見。

今日と明日はスクーリングで登校なのですが、荷物が多くPeakdesignの20Lバックパックに入りきりませんでした。やむなく斜めがけのバッグを使ったら自宅から駅までの数分で肩が死にました(笑)

カメラバッグ買わなきゃ

今日はスクーリング二日目ですが、Peakdesignでリベンジ。パッキングを工夫してなんとか。

カメラバッグ、ナシャジオのバックパックにしました。萌える

アウトレットで安かった。ピークデザインとの使い分けもできそう。

item.rakuten.co.jp/md-kk/80242

マンフロットのアウトレットショップ。お買い得なバッグ色々ありそうです。

今日は大学のスクーリングです。
ナショジオのカメラバッグ良い感じ

見せてもらおうか、真のボディキャップレンズの実力をっ!

今日はほぼ撮影してないので、適当な作例。

ピンホールカメラの特徴の一つは、近くても遠くてもぼけ具合が変わらないこと。

週末の大学のスクーリングで、ピンホールカメラで撮影して作品を作りました。
よかったらご覧ください。
(Instagramの方に9枚ぞれぞれの写真があります😀 )

instagram.com/p/CQFMMqtDCJn/

今日のガチ商業カメラマンが講師なのですが「α1買って既に3万回くらいシャッター切ってるけど、全て電子シャッター」みたいな尖ってる使い方でとても面白いです。

スクーリング終わった。
今日も三脚の重要性について説かれた
・三脚はそれなりの値段の物を買え(最近は安くて良い三脚がある3-5万円くらい)
・三脚は一生物
・人それぞれなので一概に「この商品がおすすめ」という物はない
・バザーで1000円で買った(売り主が壊れてると思ってたため)この三脚が今は仕事の良いパートナー
・ヨドバシとかにいっぱい展示してあるから見て買え
・はよ買え

と、(経験無いけど)実家に帰ったらやたらと結婚をせかされているような気分になった(笑)

以前、ビックカメラで見て根拠もなく「んー無いな」と思っていたLeofotoを今日の講師に「コスパが比較的良い」とお勧めされたし、昨日YouTubeで上田家の人もLeofoto使ってるっていう動画観たのでLeofotoに運命を感じるしかないのか

三脚問題。
現在の三脚に不満もあって、買い換え圧もあるので買い換えたいけど、三脚に興味がなさ過ぎて探すのが面倒くさい。
でも、適当には買いたくない。

めっちゃめんどいw

今日もスクーリングです。画材屋さんの出張販売所がありました。

二日間のスクーリング修了しました。
保育園/幼稚園の写真も撮っている講師によると、α9シリーズ、α1のAF性能と電子シャッターによる連写が動き回る子ども写真には欠かせないそうです。

現在の隠れたお買い得は20万円前後で買える初代α9の中古だそうです。

なるほど。子ども撮らないけど欲しくなってくる(笑)

この土日は大学のスクーリングです。
美大生っぽいことをやってます(笑)

この土日は美大のスクーリングです。
東京のキャンパスは競技場が近く、出入りに検問を突破する必要があるので面倒です。

撮影実習で周辺で撮影してても警官にめっちゃ声をかけられますw

今週の土日も大学です。アートっぽいことをやってます✂️

今日と明日も大学に登校してデッサンの授業です。
デッサン初めてだし、絵を描くの得意ではないのでなかなか大変です✏️

フォロー

修行は鉛筆削りから始まる、、、

二日目も終わった。

グルドンで何人かの方にオススメされてデッサンの授業を取りました。

「観察してそれを再現する」っていうのは絵を描くだけじゃなくて写真にも動画にもとても役に立つと思ったのでとても良かったです。

デッサンこれからも続けようと思います。

今日の大学のスクーリングは上野公演スタートで午前中は撮影でした。
気がついたらお茶の水まで歩いてた。お茶の水ひさしぶり

今日と明日は大学のスクーリングです。
4x5カメラの撮影実習めっちゃ楽しい。

本日の大学の授業で観た展示。4会場5展示、さすがに疲れた・・・

画像は昼食の牛タンシチューです

①新進気鋭作家5組の展示
topmuseum.jp/contents/exhibiti
②写真新世紀
topmuseum.jp/contents/exhibiti
③ ①の参加者の一人の個展
takaishiigallery.com/jp/archiv
④ダゲレオタイプ
pgi.ac/exhibitions/7284
⑤北島敬三の個展
pg-web.net/exhibition/keizo-ki

ダゲレオタイプの本物を観ることができたのが良かった。

pgi.ac/exhibitions/7284

大学の展示をみる授業二日目
2会場3展示

写真は疲れすぎて、やけ食いしたサイゼリヤの写真です。

①名画をコスプレで再現するおじさん(超意訳)
artizon.museum/exhibition_sp/m
②19世紀印象派展
artizon.museum/exhibition/deta
③「クローンと姉妹のように仲良くできたら」的なSFからも着想を得ている展示
gallery.shiseido.com/jp/exhibi

アーティゾン美術館(旧ブリジストン美術館)へは初めて行ったのですが、すごくきれいだし収蔵品も良いものがたくさんあるのでお勧めです。

企画展のコスプレおじさんのやつも、収蔵品を展示している印象派展もよかったです。

この土日も大学のスクーリングでした。

ポートフォリオを作る実習でした。
Macbook pro大活躍。

4x5で撮影したフィルムの現像が上がってきた!

スキャンしたいけどブローニーまでの対応のスキャナしかない。

mstdn.guru/@shinobu/1071953945

この土日は美大のスクーリングです。
今回はライティングの授業で、個人的には午前中の座学ですでに神回でした。

午後からはスタジオライティング実習です。めちゃ楽しみ

クリスマスですが、この土日は自宅で美大のオンライン授業を受けています。

映像史の授業で、映画前史のエミール〜創生期のリュミエール兄弟〜サイレントコメディからトーキーの時代〜キューブリック〜現代のデジタル映画などなどをやっています。

WEB CAMはZfc

土日の「映画史」の大学講義。
二日目は特に理由はないけどα7S IIIをWEB CAMにした。

二日間で実写・アニメの短編・長編を19世紀末〜2019年まで40作品くらい鑑賞しました。

ジンバルとかドローンは除いて、カメラワークは1920年代のサイレント映画の時代にほぼ完成されていたのが驚きでした。

今日と明日は本年度最後の大学の登校日です

今日の大学での成果物www

写真の授業のはずだがずっと美術史の講義を聞き謎の絵を描いて終わった。楽しかった

大学の講義で取り上げられた映画(シルビアのいる街で)をすごく観たいのだけれど、どこの配信にもないので初めてTSUTAYA DISCASでレンタル

youtube.com/watch?v=e3-TzozFnN

大学の講義で知って、TSUTAYA DISCASで借りた「シルビアのいる街で」をようやく視聴した。

PS5にドライブ付いてると思ってたら無くて(デジタル版を買ったの忘れていた)、HDDレコーダーのBlu-rayドライブで視聴した(こちらも存在を忘れていたw)

Panasonicのレコーダーのアプコンが優秀なのか、「4KTVでDVDの解像度の映像もそこそこ見れるな」と思いましたが、シーンによっては解像度とか階調とかが気になりました。

新しいものから表示

去年、大学の実習で撮影した4x5の大判カメラのフィルムを、スキャナを借りてようやく電子化することができました。

9300万画素で取り込んでみたのですが、まだまだいけそうなので数億画素までチャレンジしてみれば良かった。

2枚目は35mmフィルムとの比較

@shinobu ひたすら雑念を払いつつえんぴつ削りに没頭するお姿が目に浮かびますw

@shinobu 上手い!今までやられてました?

@hachi ありがとうございます!
絵は習ったことないし、どちらかというと嫌いでした。美術の成績は良くなかったと思いますwww

@shinobu デッサン用の鉛筆の削り方を見て「経験者だ」と思ってました。かつてデッサンは絵だと思って作画してましたが「デッサンは影だ」と教わってからブレイクしました。もうご存知かも知れませんが、消しゴムです。消しゴムを多用するのもコツのひとつです。

@hachi ありがとうございます!明日もあるので頑張ってみます

@shinobu めちゃうまですね!!
こっちの沼もあるかもです!すごー!!

@cohtaro ありがとうございます!!楽しい沼です

@shinobu 影の濃い所はガツンと濃くするです。立体感が増します。

@hachi 繰り返しやってみようと思います!

@shinobu 聖橋の上からですかね?好きなロケーションですw

@tak_mat ですです、いろんな作例に出てくる場所ですw

@shinobu 電車主体だとあまりこうは撮らない気がするので新鮮です。

@shinobu 資生堂ギャラリーにも行かれたんですね。長年記録撮影(写真)担当してまして思い入れのあるギャラリーなんです。

@shinobu すごいですかね、、ありがとうございます!そう言って頂けるのは嬉しいです!!
今回の菅実花展も良い展覧会だったなと思います。

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。