チェックを忘れるところだった
フルアーマーα7C
気になるfpとのサイズ比較横幅とグリップはα7Cが大きく、高さはほぼ同じくらい
アキヨド近辺は5Gが入るのか
おいしそう。iPhoneで撮る食べ物写真って「照り感」がすごくうまそうに写る気がします。おいしそう。
https://mstdn.guru/@shingo1228/105088961455466071
iPhone12 Proで撮る、初の食べ物写真
45mmと組み合わせても良いですね
α7C、良いわぁ
α7Cのキットレンズ、もう少し最短焦点距離が短いとベストなんですが。。。
そして、LiDARスキャナのフィールドテストを。。。
iPhone12 Plusとα7Cのフィールドテストを兼ねて、本日開店したボークス秋葉原ホビー天国2へそう、バリアングルモニタを使って、こういう撮影がしたかったのです!
小山力也さんのモノマネか
プレミアムバンダイでバリエーションが発売されそう
PGは、相当な工数かかりますねぇ。。。
ガンプラと聞いて
ライブ視聴再開
iPhone12 ProのLiDARで、模型サイズを対象とした3Dスキャンが、そこそこの精度で出来るようになったら、3Dプリンタ導入の強い動機付けになったのですが、(自分のスキャン技術も含めて)今のところは見送りかなぁ
造形に加えていつか彩色も複製出来るようになるんだろうけど、その時代での著作権はどうなるんだろう。造形、彩色が全てロストテクノロジーになって、コピペとミキシングのみで鑑賞物が成り立つようになるのか
α7R ivのバックグラウンドFTP転送に慣れてしまうと、自室でのブツ撮りは、このカメラ以外に使えないなぁ。。。というくらい便利
ちょうど社給iPhoneの機種変更の時期が重なったので、iPhone7 Plus ⇒ iPhone12 Proと一緒に、iPhone8 ⇒ SE2への移行も実施結果、一時的に手元にiPhoneが5台ある状況に
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。