新しいものから表示

少し日が傾いてきたので85mmのフィールドテスト

続いて、こちらもいつか見ておきたかった「機動戦士ガンダムSEED STARGAZER」も見てみる。

これも良かった。

シンゴ さんがブースト

イデオンをリアルタイムで見てはいたけれど、スローリーが難しかっとイメージしかないなー。
バッフクラン?のメカが三本足だってのが当時はなぜか納得できなかったなぁwww

シンゴ さんがブースト

イデオンは
時間があるならTVシリーズをひと通り見て、映画の発動篇を見るのがおすすめ。
disる様で申し訳ない。映画版の接触篇はあの時間の中で何とかTV版の36話ある30話分くらいを詰め込んでいるので、イデオンの合体シーンばかりが目についた印象。

何を思ったか、唐突に伝説巨神イデオンの第一話が無料だったので見てみる。
イデオンは、なんとなくストーリーは知っているんですが、こういう感じのファーストコンタクトだったのですね。
面白かったのと、やはり「イデオン」自体に興味があるので、継続視聴検討中

1時間待って、タンドリーチキン風鶏むね肉
いやぁ、鶏むね肉がしっとり

これは、もう少し漬け込んでから調理してみたいですねぇ
そして、最後に焼き色も付けてみたいな。。。

夕食どうしようか、ということでホットクックで低温調理

スーパーで鶏むね肉を買ってきて、皮を剥いでフリーザーバッグへ
ヨーグルト、カレー粉、オリーブオイルで漬けダレを作り、揉み込む

そして、ホットクックで63℃で1時間

【参考レシピ】
究極に柔らかい鶏肉料理!最強のダイエット食!
youtu.be/OjSu-RLKaeU

センチネルは燃える

みんなで語ろう!マイナーガンダム!ガンダムセンチネル編
youtu.be/jb1NTXFgwJw

SIGMA 85mm F1.4 DG DN Artの口径食 

周辺部(写真上部)の光源が、綺麗にレモン型になってますねぇ
85mm F1.4 DG HSM Artの方だと、どうなるんだろう。

SIGMA 85mm F1.4 DG DN Artで「ライダー/アルトリア〔オルタ〕」 

あみあみ 秋葉原ラジオ会館店にて

EXIF情報は、こんな感じでした。

メーカー: SONY
カメラ: ILCE-7RM4
ソフトウェア: ILCE-7RM4 v1.10
撮影者: Shingo.T
撮影日時: 2020/08/29 19:00:17
フラッシュ使用: No
焦点距離: 200mm (35mm換算焦点距離: 300mm)
シャッタースピード: 0.010s (1/100)
F値: f/8.0
ISO感度: 100
露出モード: Manual
測光方式: Spot

スレッドを表示

夕食の準備のためスーパーへ行き、その帰り道が良い天気だったので、唐突に「月が綺麗ですね」

α7R iv + FE G 70-200mm F4で、撮って出しjpegファイルを1600 x 900でトリミング

鉄パンは、鉄分がとれる、ということになってますが、同なんだろう?

あ、普通にトウモロコシを食べるのか。加工食品かと勘違い

スーパーで「野菜高騰中」という札がかかっていましたねぇ

ザ・ハンドとキングクリムゾンが混じっとる

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。