シンゴさん
シンゴさんというお方がおりまして(
文脈が分からん!?>ブースト
肌色シンゴ
女性のトレーニーが1人、ジャージ姿で黙々とトレーニングをこなしている姿にグッときてしまった。しかも、しっかりウェイトを抱えて腹筋とかされてるし。。。美しい
今日は胸の日
仕事が終わって、ちょっと眠いなと横になったら、ガッツリ寝てしまった。。。
棚をゴソゴソしていて見つけた懐かしいモノ。裏には1994,1995 ©︎CAPCOMの刻印
四半世紀前💦
幼女戦記は、コミカライズ版を追いかけてますが、原作小説は2巻で止まっていた。。。
カルロ・ゼンさん原作だと、「テロール教授の怪しい授業 1巻」「売国機関 1巻」辺りまでは読んでるんですが、最新刊に追いついていない。。。
@shingo1228 悪役令状系の大正義ですねwコミックは僕も読破しましたーみんな主人公のこと好きすぎて面白い!w
表紙から原作小説とコミックスの区別がつかないなぁ、と思っていたら、そもそも原作小説のイラストレーターの方が、そのままコミックス版も描かれていたようで。結果、原作者とイラストレーターの組み合わせが、小説版もコミカライズ版も一緒という。
同じような系統の作品として「勇者召喚に巻き込まれたけど、異世界は平和でした」シリーズも良い
湯船に漬かりながらの防水kindle読書をちょこちょこ続けながら、昨夜ようやく「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった」シリーズを原作小説、コミックス共に読了(アンソロはまだだった。。。)
こういう主人公の魅力で物語を進めていく系は好きですねぇ
今日は背中、引っ張り系の日ということで、MAGグリップを使ったラットプルダウンと、ダンベルデッドリフトをメインに
昼間にアメ横の中田商店で、良い感じのデジタルカモのTシャツがあったので今日はそいつで
ダンベルデッドリフトを繰り返すと握力が持たないので、パワーグリップが大活躍です。
30kg × 2のダンベルデットリフトで、更に息が上がる
息が!上がる!
@shingo1228 ワークアウトちゃんとやる人はやはり姿勢が良い。いい汗流してくださいませ。
今日は背中の日
昨夜の脚の日
何やらどら焼き系の甘いものが流行っている気配なので、流行りに乗ってどら焼きを
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。