1枚目 さらにそこからフォトレタッチ運用を想定してLightroom ⇒ Photoshop起動後2枚目 各アプリのメモリ使用量3枚目 お肌のコンディションを整えるレタッチ作業中のメモリ使用量4枚目 全ての作業を終え、Lightroom、Photoshop終了後
ここまで景気よくメモリを使ってくれると気持ちいい操作感は若干、メインPCより重いかな?
1枚目 Lightroom起動し、先のtootのメモリ増設の写真読み込み直後2枚目 お気に入りプリセット適用+微調整後3枚目 それらの写真を一気に現像
メモリの使用量が、メインPCだとこんなにドラスティックに増えないんですよねぇ何かパフォーマンス面の設定に違いがあるのかな?
ということで、ThinkCentre M75q-1のメインメモリを16GB ⇒ 32GBに結果として、標準でついてきたSODIMM 8GB DDR4-2666と、追加購入していたCrusialの同スペックメモリが余剰ということに。。。
誰か需要のある人いますかね?一応、ThinkCentreで2,666MHzで同時動作確認済み
ふははははははは追加 #散財
ThinkCenter M75q-1でAstroneerをプレイしてみる。画質設定を少し落とす必要がありますが、フルHDならどうにかなりそう。
お疲れ様でした~
Project Winterも観戦者が楽しいかも
層が暑いな〜
松尾さんが一眼レフを買った、というだけで既に面白味満載の結末では
グラグラ
すごい切り口
グルドンにおけるfpとは
意識づけします!
7部丈くらいのパンツがないかなぁ
怒られそうな感じがする
散財の道に通じる!?
水と油
凄く進行がスムーズな気がします
ライブ配信聴きながら、ジムトレ用のウェア類を見に来てみた
とりあえず、Project Winterは、またグルドンで「やるよ」ってなったら買ってみよう
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。