新しいものから表示

今日の自炊夕食写真は、こちらの山木社長が取り上げているように、Sigma 135mm F1.8 DG HSM Artを使って撮ってみました。
確かにマクロ的な使い方もアリですね!

twitter.com/KazutoYamaki/statu

シンゴ さんがブースト

トマトリゾットレシピからトマトOUTだと??

トマトリゾットからトマトOUTで、代わりにチーズ主体の味付けにして、チーズリゾットにしてみいました。
(ホットクック上では「トマトリゾット」で作っちゃいましたが)

夕飯は、いつものようにホットクックで
今日はホットクックのトマトリゾットレシピから、
OUT:トマト
IN:他の具材を少し多め
として、チーズリゾット

あっさり目の味付けで、これはこれで美味しい。

シンゴ さんがブースト
シンゴ さんがブースト

立て続けに通知が来て、何かなと思ったら。。。
確かに流石です。

シンゴ さんがブースト

@shingo1228 金額があまりにも手ごろ過ぎて!このご時世飲み会が無いので、一回行ったつもりでポチをしそうです!

今日は、体力的、精神的に余力がある状態で仕事が終わったので、(三密にならないよう注意しながら)外食へ

久しぶりに「肉」感あふれるハンバーグを頂きました。

ブツ撮り用カメラとして、Kiss Mが気になるなぁ、と思った矢先にZV1のリーク画像
かなり良いんじゃないかな?と思ったのですが、この赤丸で囲った部分の意匠。もしかしてガバっと横に開くだけの1軸バリアングル?

mstdn.guru/@shingo1228/1041833

digicame-info.com/2020/05/zv1-

そして遅ればせながらのご案内
カメラ回が配信されました(されてます)。
今回は、買ったレンズ、次に買うレンズなどなど、物欲満載でおしゃべりしています。

カメラ会13「近況報告と忍者レフ」
inst-web.com/denkiya_blog/2020

第一回目の寄稿記事が掲載されました。
まだ、背景として、どういう状況で、どのようなことに困っているのか?に触れたのみで、どのように「7万円台PC」に触発されたのか?まで、辿り着いていません。

今のペースからすると、次回、若しくは次々回に「7万円台PC」のライブ配信のYouTube URLが登場するはず!

ドリキンさんの「7万円台PC」に触発されてファイルサーバを作ってみた話|Backspace Magazine @backspacefm note.com/backspacefm/n/n7f9f1b

@shingo1228 しまったPFC「バランス」というと、グラムではなくカロリーに換算すべきか

スレッドを表示

あと、新しい写真の仕上げ方を導入してみました。

スレッドを表示

簡単、且つすぐできるのでホットクックでリゾット系の食事が続いてます。
今日はホットクック標準レシピから、
OUT:厚切りベーコン
IN:牛肉細切れ(100g)

そして、試しに主だった食材からPFCバランスを調べてみる。

お仕事終了です。
そして、昨年度の業績達成金が支給され、そこそこの原資が手元に。。。
※使えばいいってもんじゃない

シンゴ さんがブースト

シンゴさんのホットクックリゾットがいつもおいしそう。今度トライしてみようー

こういうブツ撮りには、フルサイズセンサーより被写界深度を稼げるカメラが良いよなぁ、と思い調べてみたところ、EOS Kiss Mと、このEF-M32mm F1.4って、かなり良いんじゃないかなぁ

最大撮影倍率 0.25倍で、Kiss Mにはバリアングルモニタが付いているので、フィギュアの設置位置に合わせた縦位置ローアングル(ウェストレベル)も便利。

アキヨドだとSDカードスロットが封印されているので、お試しデータの持ち帰りが出来ないのが残念。。。

秋葉原をウロウロ 

長らく休業が続いていた秋葉原Volksが今週から再開しました。
折角なので、久々に秋葉原でFGO関連のブツ撮りを少し。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。