新しいものから表示

ZV-1でのローアングルブツ撮りのテストと、とりあえず自撮り

もう半ばネタバレ気味ですが、メモリ、M.2 SSDに続き、周辺機器が先に届く。

「久しぶり」シリーズ
久しぶりの日高屋にてキムチチャーハン
「タンパク質が足りない」分かってる
「野菜が足りない」分かってる

だけど、お米って美味しいんだ!

取り急ぎ、ファミ通をKindle unlimitedで落とす

夕飯に、昨日、ホットクックで低温調理して仕込んでおいた鶏むね肉を食べてみました。

これは。。。旨いですね。。。
しっかり弾力のある柔らかさ。

鶏むね肉の調理方法は色々と試しましたが、コレと鶏むね肉の挽肉を使った鶏そぼろ丼が、鶏むね肉の料理のお気に入りトップ2かな~

【参考】
【ダイエット飯】うまい!安い!低カロリー高タンパク鶏そぼろ丼が一工夫で激ウマに
youtu.be/AnvV4F-4IcY

私が購入して、引越し後、退役していたルンバ760が、実家のキッチンで服役しました。

今週から週2回出社となりました。
お昼はウナギ!

今日の夕食は、ホットクックでマッスルグリルで紹介されていた「セメント」のカスタマイズ版
本来の「セメント」よりも水分量を控えめにして、お米の食感を残した和風リゾット的な仕上げを狙ってみました。
後は本家「セメント」と比べると圧倒的にタンパク質が足りないので、そこを何かで補いたいところです。

【参考】
【セメント】究極の減量食第三弾!!
youtu.be/mL7W2YrmXHs

実家から写真が送られてきました。
実家の2階の隙間に住み着いていた何かを、ついに捉えたらしいです。
ハクビシン言っていたのですが、ネットで調べた画像と比べると、額の白い筋が違うような。。。
タヌキですかねぇ。。。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。