@shi3zのサブアカです
ガジェタッチの弓月さんのようなイメージが出てきた。AI画伯
眠い
技研バーにきた
売れっ子クリエーターの話が聞けるのは Backspace.fm
https://www.youtube.com/watch?v=ivtFrHKeUcI
今日はラジオあるからほどほどにしておくかと思ったのだがまた新サービスを作り始めている。おれは病気か。なんなんだ
ついに神機能を作ってしまったしかもChatGPTが半分くらい書いた。なんと便利なんだ
昨日銀座でめちゃ飲んで、家で倒れるように寝ていたがお陰で体内時計が正常にリセットされた
書いたhttps://wirelesswire.jp/2023/03/84334/
GPT4のAPI来たけど高い
早起きは三文の徳
GPT-3.5とGPT-4の差は、GPT-4は100倍の規模になっているところ、その差異に人類は気づけるか?
ドリキンさんの今朝の動画、清水さんのお話しに感銘を受けるGPU強強マシンを発注する人も多そう。もちろんNVIDIAで。もちろんドスパラで。
異世界とりちゃん@UDXシアター
自分でも書きました。新曲入り。
第一回AIアートグランプリを受賞したので自分の作品解説とファイナリスト作品への感想。そしてその先(CloseBox) https://www.techno-edge.net/article/2023/03/13/1006.html
どりきんはいつもノーカット
ドリキン、全部ノーカットであげたのか!
まとめたhttps://note.com/shi3zblog/n/n498e244a70b6
https://www.youtube.com/watch?v=KWk_88efZIQ
AIで作られた作品に感動できるものが少ない中、松尾さんの発表に感動したポイントは、AIに歌わせず松尾さんが歌ったものを音声変換されたところ。AIよりもより良く出来ることは自分がやった方が良いというシンプルな方法を選択出来たのは、テクノロジー先行で視野を狭くせず、音楽の経験値も活かされて発想されたのかなと思いました。
記事にもなっていたhttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20230313/k10014006441000.html
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。