新しいものから表示
sakak さんがブースト

最終回です。

[しあわせ小箱]亡き妻とデュエット<5>生きる歌になった君と : 国内 : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/national/2019030

sakak さんがブースト

‪NewGR3超いいぞーーーー。軽い、速い、寄れる、レンズが1枚減って抜け感がいい。おれこれほしーーー

sakak さんがブースト

ドリキンさんが紹介したガジェット達の中でも一番生産性を向上させたのがこのスタンド。苦手だったMBP15のキータッチが大幅に改善され、今ではHHK使う事がほとんどない。なのでスパチャはマジ感謝のしるし。

sakak さんがブースト

この件、fairuse的にもMicrosoftのEULA的にも的外れな話で、Arialフォントを使って映像や画像を作っても商用利用ライセンス違反にはならない。

"Windowsにデフォルトで入ってるフォントでArialってのがあるんですけど あれ、商用利用禁止みたいなんですよね で、OBSのテキストソースって、ABc順なんで、だいたいソース追加時にデフォルトで設定されてるフォントってArialなんですよ。 ・・・罠じゃんこんなん t.co/H1nFo6upT7" twitter.com/Guestman_cy/status

sakak さんがブースト

CP+2019:リコー、田中希美男と企画開発者が語るペンタックスとGRの内緒の話
youtu.be/Hntmx0UaxyA

sakak さんがブースト

ポッドキャストbackspace.fmに出演します!・Macお宝鑑定団のdanbo会長に会いに行ってきました youtube.com/watch?v=u4pShjxQQW

sakak さんがブースト

西田宗千佳さんの実機解説。

/ 実機解説:新型ARグラス「HoloLens 2」に見るマイクロソフトの野望 | BUSINESS INSIDER JAPAN businessinsider.jp/post-186131

sakak さんがブースト

明日一日CP+行っていいってOKもらったんで、いろいろ回ってきま~

twitter.com/masyamakawa
あと本名垢のTwitter復活?したので、こちらで随時つぶやいていこうかと!

sakak さんがブースト

‪Google Homeの設定にApple Musicが表示されるのはバグでそういった予定はないとのこと‬
‪https://www.bloomberg.com/amp/news/articles/2019-02-26/google-blames-bug-for-apple-music-appearing-on-home-speakers‬

sakak さんがブースト

先ほど上げた小寺さんの記事について。
要点は、
>つまり、日EU・EPAの恩恵として、デジタルカメラの30分制限が原則撤廃されるかというと、それはない、というのが真実だ。30分以上撮影できるかどうかは、メーカーが関税を払っても撮れる必要があるかどうかという、商品戦略の問題である。
という部分。

日EU・EPAを根拠に、デジタルカメラの30分制限が撤廃される!という知ったか書き込みを多く見掛けるんだけど、それは間違い。
というのを、ずっと書きたかったんだけど、やっと確実なソースが出てよかった。

sakak さんがブースト

専門的な話なのでソフト名は入っていませんが、耳ロボPのFransingと出会って、UTAU-Synthを使い始める話です。

[しあわせ小箱]亡き妻とデュエット<3>歌声と思い出 積み重ね : 国内 : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/national/2019022

sakak さんがブースト

読売新聞の記者さんは20代の若手で、3.11後の東北の取材にも携わった人で、2-3時間くらいの対面取材を3回くらい受け、さらに電話で何度か追加取材。去年の11月くらいからここまで、よく時間と手間をかけるものだと感心した。

sakak さんがブースト

中身濃いな〜 後日体験記事も上がるそうな。

/ マイクロソフト「HoloLens 2」。視野角2倍&解像感倍増。両手の指を認識して操作 - (西田宗千佳) AV Watch av.watch.impress.co.jp/docs/ne

sakak さんがブースト

【ブログ更新】THETA Z1発表会、ついにプロ仕様のTHETAがダブル1インチセンサーで登場 – シン・みたいもん bit.ly/2H1gK7i

sakak さんがブースト

第2話も[国内]リンクにインデックスされていた。15時公開なのね。

[しあわせ小箱]亡き妻とデュエット<2>なれ初めはジョン・レノン : 国内 : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/national/2019022

sakak さんがブースト

先週の代官山LOOPでの貴愛さんLive、いま思い出しても最高だったな❗️
backspace fm :backspace: #280 〜アルバムをつくろう〜の番組内で歌ってくれた新曲「Shine on You」ライブではアコースティック編成の生音で、これもカッコ良かった。その瞬間だけに味わえる空気感、ライブの醍醐味ですね✨
3月も貴愛さんライブ予定あり、ライブにGo❗️😄

sakak さんがブースト

こんな記事です。今日から5回にわたって掲載予定

sakak さんがブースト

紙の読売新聞とってる人は夕刊の社会面を見るとおもしろいと思うよ

sakak さんがブースト

youtu.be/bTy5RXSiSy0
12時からα6400の新機能
リアルタイムトラッキングの素晴らしさについての動画です!
α6400購入を考えている人は是非見てみて下さい!

sakak さんがブースト

DigiTimes:TSMC、2020年に5nmプロセスによるApple向けチップ製造を受注?
macotakara.jp/blog/rumor/entry

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。