新しいものから表示
sakak さんがブースト

M 1MacのUlitimateモデル含めて、ほぼ全構成のベンチマーク収集完了
browser.geekbench.com/user/ida

sakak さんがブースト

Intel、一応第11世代Core(Rocket Lake、Tiger Lake)からiGPUがIris Xeに代わりますし、こいつがIntelが久々に出す自社製dGPUのIris Xe Maxと協調動作してエンコード等ができる機能などもあるのでこちらも一応注目株ですね。

まぁ、こちらも実際にモノが出てみないとわからないのですが、エンコード機能はIris Xe単体でもGeForce RTX 2080 SUPER Max-QのNVENCを上回っているとも書かれているので興味深いです。

northwood.blog.fc2.com/blog-en

sakak さんがブースト
sakak さんがブースト

@drikin が便利だって紹介してたミーティングオウル、ソースネクストが販売してるのね

sakak さんがブースト

朝一でApple Store名古屋へ行って新MBP13ultimate確保したけど渡しは午後6:30という😂まぁお陰で今日ちゃんと仕事出来ました👍
因みに最初ultimate?そんなの無いよ的な対応だったのですが、danboさん情報である旨を伝えると、慌てて確認して、ありました😓との事でした。マジで知らなかったようです。店員さん曰く「danboさんの言う事は間違いないです」だってw
彼何者?w

sakak さんがブースト

MBA_M1
「第1118話 」をsafariでフルスクリーン4K設定で全編再生してみました。再生時間約70分。
バッテリー駆動で行い、
79%→68%となりました。
筐体も開始時と同じで全く熱くならなかったです。
普段使いなら、ipadと同じ感覚でバッテリー気にせず使えそうですね。

sakak さんがブースト

safariで4K動画フル画面で約20分再生させたのですが、バッテリーは79%→75%。

ビックリしたのは、やはりCPU。safariのCPUとGPU使用率はほぼ0%。使っていてもCPUのみ10%以下。本体も全く温かくならないですね。

Neural Engine相当優秀ですね。これ凄いは!

sakak さんがブースト

結局セットアップ始めちゃいました😅。同梱品はUSB-C両端ケーブルと30Wアダプタが1個。

スリープからの復帰はフタを開けた瞬間に画面がホントにつきますね。(最近ノートは持ってなかったので比較できませんが)

あまり触れないので、シネマティック対談4Kで再生して、バッテリーの減りと本体温まり確認してみます。

sakak さんがブースト
sakak さんがブースト

明日以降到着定でしたが、前倒しとなり本日在宅勤務もあって、無事受取完了。色々試すのは夕方以降かな。まずは普段使いでどのくらい変わるか試したいですね。

sakak さんがブースト
sakak さんがブースト

小寺さんのM1 Mac選び。

どのM1 Macを買う? Apple Silicon Macなら「これ一択」な理由
itmedia.co.jp/news/articles/20

sakak さんがブースト

12proも12pro maxもそろそろゴースト何とかしてくれませんかね...

手ブレ補正されててもゴーストは補正が効かないから点光源近くだとすごい暴れまくる...

sakak さんがブースト
sakak さんがブースト

まずは前回の積み残しから。

ep.367 宇治拾遺物語 by mazzo|Koya Matsuo @mazzo note.com/mazzo/n/nfc17c67bf2c9

sakak さんがブースト

「実のところ,今回のPS5ほど気が進まない分解もない」

4gamer.net/games/990/G999027/2

sakak さんがブースト

動画での撮影比較、1枚目12 Pro Max、2枚目12 Proで、暗部だと確かにディティールに差はあるんだよな...

sakak さんがブースト

@idanbo 写真はまさしくそんな感じでした...一番違いが出るのが夜の動画撮影なんでしょうが「このレベル差ならあのサイズを持たなくても良いな...」という印象です...

sakak さんがブースト

@masyamakawa 遠くを撮影したデーターで、300%〜以上拡大してディテールに少し差が出る程度ですよね。

sakak さんがブースト

iPhone ProとPro Max抱えて夜の町並み撮ってたけど、ほんと誤差レベル。でも暗所のノイズと解像感だけ若干Pro Maxが良好...

手ブレ補正のレベルはどっちも変わんないしサイズ感考えたらProでも良いかもなぁ...

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。