新しいものから表示

今日は東北も暑すぎで、アイスノンするレベルです。

きのこ派なので買ってきた。
だってきのこ派なのはこのクラッカー部分が好きだから!

今日は、先日の高気圧ダブルの気温差で自律神経やられ気味。
木曜朝はっきり風邪ひいたな、となりダラダラ。  
猫達が周囲をウロウロでしたが、昼は伸び、夜は丸まってるので
ああ、いつもの八戸の気温に戻ったなーと思いました。 
皆様身体を休めましょう!

理由はわかりませんが、今日はなぜかいじけています。
可愛い❤️

うちには後二匹女子ズがいるのですが、それぞれ冷たい場所にお籠り中です。

黒猫あるある、顔が隠れると何が何だか?

八戸は午後から曇ってきて外はだいぶ涼しくなりました。
この連休は高気圧ダブルでこの気温らしいですが、ピークは過ぎたらしい。
高気圧が停滞すると暑いけどおおむね、風が冷たく曇りがちなのでサンフランシスコ的気候の八戸。

奥Nクール極があるのですが、冷た過ぎるらしくのりません。
アルミプレートと冷感シーツの上を行ったり来たり。

スレッドを表示

都会ほど暑くないにしても、蒸し蒸しした一日でした。
冷感シーツで寝る黒猫。
クーラーないので扇風機二台回りっぱなしです。

青森県は今日は降ったり止んだり、曇り気温低いけど湿度高し。
なのでもう15時位から晩ご飯作り開始。
無印良品のホットプレートでニンニクいりチヂミ焼きました。
あとタコも焼いたり、ガス使わなくて良いの助かる。

開封しようとカッターを取りに行った隙に乗られた。

プライムデーではなくサウンドハウスから購入!

八王子39度にガクブルの本州最北青森県民。
本日雨の為気温は21度です。
都会では暮らせません。😭

ウルトラモニターや他画面憧れるも、macは出力は基本はニ画面。
液タブつけたら一画面なんよ。
とほほ😭

寝るためには、お風呂に入って
刺激的なものは見ず
のんびりするのも大事です。
つまらないでしょうが、自分の自律神経にも良い影響がでますよ!

早寝なのは猫に合わせてるからです。
長年身についてるので、そんなに苦痛ではありません。
三時間睡眠周期。
お子様生まれたての方は、応用されるといいかも
絶対寝ていた方がいい時間帯は12時から2時。
半端に起きがちなのは3時。4時30分位になると眠くなるので
眠れなくてもじっとしてると気がつくとその時間は寝てます。
3時間で割って前倒しで早寝すると解決できます。
仕事する人は電気を消して21時から調整して夜中に起きると良いですよ。
イライラして何回も、起きると辛いので自分の癖をコントロールすると楽です。

現在猫の暴走タイムで走り回ってます。
次の時間は多分3時30分頃

最近は心がけて早寝です。
細胞を修復する時間が22時から2時らしいので
心がけて寝るようにしてます。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。