新しいものから表示

金曜ロードショーでコナン見ていて
ブーステッドボード思い出しました。

@furouchiaya さん
釣られてアーモンド食べちゃいました。
抹茶もたべてみますね!

偶然私も先程瀬戸さん見てました。
最近この発酵レモンサワーにハマってます。
お疲れ様です!!

スレッドを表示
るかお さんがブースト

北も桜が満開ですが土曜日雨なので花の命は短かそうです。

EQは
【対自的能力】

(1)自分の感情や欲求に気づく能力

(2)自分の感情や欲求をコントロールする能力

(3)自分を鼓舞しやる気にさせる能力

(4)粘り強くものごとに取り組む能力

(5)ものごとを楽観的に受け止め前向きになる能力

【対他的能力】

(1)人の気持ちに共感する能力

(2)人の立場や意向を想像する能力

(3)人の言いたいことを理解する能力

(4)人に自分の気持ちを伝える能力

(5)人と気持ちを通い合わせる能力

今日のネズミサイド、どりきんさんが言うようにパニックになって解けなかったから点数が低かったのと私もおもいます。
逆にゆりえさんはEQはとてつもなくたかそうですよね!!

@skawa さん
そうなんですね!!
てっきりインコに言葉を教えるようにやってるのかと。
ちなみに私の親友はインコ飼で、うちの娘の一歳の時に
ぴしっ!お前はもう死んでいる!!
という言葉を教えこんでいました。
おかげで立派なオタクに。

るかお さんがブースト

@rukaoさん
んとね、対話形式で応答が返せるように開発キットが用意されてて、スマホの画面で手順を設定すると指定したテキストをあの声で喋ってくれるんです。
あとは人間側の呼吸合わせであんな風にうまく掛け合うみたいですよ。

ちょっと方向性は違いますが私も自分の質問をキーワードにして指定した音声ファイルを喋らせるのをちょっと作ったことがありますw

youtu.be/wcP-53B-s5g

@skawa さん
あれ好きです。
どうやってるんでしょう?
ペット並みに躾けてるの?
私は音声ガイド苦手なので使ってないんですが。

旦那が先日の富野展の影響でイデオン見てる。

@keizou さん
お手柄でしたね!
やはり経験則が活かされますね!
子育ては危機管理ですね、男の子は危ないことしかしないし。
女の子はずっとしゃべり続けるし。
私もたまに目を離してるお母さんにヒヤヒヤしますが、
お母さんもお疲れですからね。
みんなで守る社会になると良いですね。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。