新しいものから表示
rintaro さんがブースト

今日はα7Ⅲで夜の散歩がてら撮影してるのですがマスクのためか顔認識がイマイチなので瞳AFがあるα7cはめっちゃ良いと思う。

rintaro さんがブースト

BMPCCでのビデオ会議。「死ぬほどビデオ会議してるけど、風呂内さんの画質は一番良い」と取引先に言われたらしいです。

会議ブースを、リビングに常設したので多少準備が楽になりましたがまだ若干面倒です(笑)

この時間の大江戸線、何故か混んでいる
何故だ汗

GoProオンボードラジコン流行るかなw
ミニッツだとジムニーでギリ積めるかも・・

新型Z,凄く良いと思うのだけど黄色のボディを推す意味が分からない。すごくもったいない。。
kuruma-news.jp/photo/295898#ph

20年以上愛用していたPCデスクを更新しました!
その理由とは・・w
youtu.be/Svn9lLLJgN4

rintaro さんがブースト

問い合わせてみたこと 

WEBにも掲載してないということなので、ふわっと聞いたことをメモ的に

○本体と液晶の間にSSDが入るので熱を持つのでご注意。状況に合わせて外付けや他メディアに切り替えるなど工夫は必要かも
(といっても暑い外で3時間連続撮影して落ちたということが1度あった程度とのこと)

○数ヶ月検証している

○取り付けサービス&元に戻すサービスもあり

○グリップなど剥がす関係でちょっと傷は入る可能性あり

○カメラを送って作業後返送してもらう事もできます
(なので地方からでも〜)

rintaro さんがブースト

やったほぼイメージ通り!
金曜即買いですねw
手振れ補正はα7Ⅲに近そうです。
youtu.be/S6uH5A0QKk0

rintaro さんがブースト

α7Cは本体手振れ補正の効き具合だけが気になるな~
6600よりは効いて欲しい。
6600と同じレベルだとキツイ・・

ちょっとだけZV-1で街の風景を切り取ってみました。
あと、食欲の秋ですw
youtu.be/IWqKiUCuANs

rintaro さんがブースト

@rintaro おぉ!ありがとうございます!勉強になります。目が入れられるとだいぶ楽しそうですね〜。油彩具とかも面白そう!確かにこれは色々試行錯誤しどころがありそうですね♪

rintaro さんがブースト

rintaroさんにご助言いただいた1/12スケールで印刷中。靴の大きさ見るだけで、これは塗りごたえありそう♪ワクワク♪

明日のα7C発表が楽しみすぎる。
ZV-1以降、ビデオカメラ的な動画カメラをSonyが気合入れて作ってくれる事を引き続き期待。
カメラの形状も変わっていくのかも。

実に半年振りくらいにカフェでMBA開いて作業中。
ZWIFTやる以外にノートPC久しぶりに使って感動している。。

最近デスクトップ据え置きミラーレスに全く抵抗感が無くなってるw
ミラーレスもPCと同じに(デスクトップ&モバイル)

rintaro さんがブースト

コソ練終了
さようならα7Ⅲ
また会える日がくるかな?

ようやく涼しくなって来たのでトレーニング再開です!
youtu.be/3DLnFu9O8aY

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。