トライアスロン、ロードバイク、ヨガなどを撮ってます!https://www.youtube.com/channel/UC5LOZaShyMo2bhBhqkPFZPg?view_as=subscriber
三体も将軍も、この春はドラマが豊作〜
10日位乗らなかったらバッテリーが上がり、新品交換。一気に調子も良くなって嬉しいです。前回は20年5月。もう4年か~コロナ禍で時間経過の感覚がおかしいですね。
ウェザーニュースのキャスターさんはワイヤレスマイクにちゃんとピンマイク接続でセッティングしてますね。プロの音声さんはこっちが安定していると判断されるのでしょう。自分も真似してみよう。
年々Freeeアプリの機能が良くなってて今年は2時間位で確定申告作業完了〜勘定科目の推測精度上がるとチェックも楽ですねー
@kiguma そうか、ガスタービン駆動だったのかーどうりで燃費が…w
SHOGUN 将軍が尻上がりに面白くなってきてる!ぶっちゃけDUNE2よりも面白いと思いましたw毎週火曜が楽しみ。https://youtu.be/34pNXW0meuY?si=eHMdATy6jl5jQYWP
大荒れだったらしい羽田空港から無事帰宅。鹿児島発が遅かったので30分遅れ&ほぼ揺れないで良かったです。雨も止んでた。ダイバードとか欠航だったら泣いてましたw
DUNE2、事前に公開されてた映像がかなりカットされてたかも。あれ?見たことのあるシーンが無い?となってました…
小学校の時の通学路がすっかり観光地になっておる
実姉から唐突に資産運用の相談を受けてしまった…これはお貯めさんにお勧めの本を教えて貰おうか…やはりインフレになって来ると皆さん動かれるんですね〜
鹿児島にもIMAXがあるでは無いか!これはアレを見るしか無いw
ヒルクライムがてら城山からの桜島〜やはり上りはしんどい😓10年ぶり位の豚トロラーメンは味が落ちたかも…チェーン展開は失敗だったのかな?
鹿児島に帰省〜霧島が美しい。バスの中は冷房効いてます。日向は暑いw
M1とM3のベンチマーク比較はどうなのだろうか?
M1を下取り出せば実質10万円か〜安いなw
結局MacBookairでは今までもテキスト入力か動画見る位しかしない・・と言う事は一番安い奴で良いんだろうな・・と思い始めましたw
因みにリアルダンプポーチ(海兵隊用)にHHKBを入れるとこんな感じになります。ベルトループがあるのでベルトに吊り下げられますw
今宵も牡蠣やらお肉やらw
「SHOGUN将軍」が前評判以上に面白い!飽きない展開、俳優陣のクオリティ、舞台イメージ全てが完璧。久しぶりにウォッチパーティしたくなるドラマですね!w
あ、これお貯めさんがダメ出ししてるんですね。こわいこわいw
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。