新しいものから表示

Miスマートバンド6に変更してから睡眠時呼吸の質が計測出来て素晴らしい。
横向きに寝た時と仰向けの時とスコアが全然違う・・やはり横を向いて寝よう。
買い足しても負担感少ないし、コスパ最高ですね~

連休中ステイホームのお供に新スタートレック。
ピカード艦長若いw
netflix.com/browse?jbv=7015832

7機編隊でした。西東京辺りは静かになった

肉眼で確認出来ました。
現在新座、志木上空を旋回している模様。

なんか周辺を周回している気が・・

ただいま西東京上空をブルーインパルス通過しました。
もう少しで都心に行くかな~

@okita
ランを教えてもらってる先生のYouTubeです。ご参考になれば!
youtube.com/channel/UCAjUe3sHc

@okita ぜひ実際に試着して買ってくださいね。
長距離だとサイズが重要なので、スポーツショップで買うのをお勧めします。

@okita 一応日本のトップチームが推してるので間違いは無いと思います!
初心者向けです!

@okita まさに今履いてるのグライドライドです!
初期型ですがめちゃ走りやすいですよ〜
コーチからも勧められました。

ですです、オートファジーの最中も水分は摂取が必要です。
自分は最近お酒を止めたのもあり、めちゃ水を飲むようにしてますが快調ですね~

@tue 厳格に16時間で無くても、簡易的にやるだけでも良さそうです。

オートファジーは日常でも実践出来そうで、「お腹が空いてから食べる」をきちんと習慣化すると良さそうです。
後は夜遅く食べないようにする、ですね。これだけでも全然違う。

@mazzo
まさに、これ読んで真っ先に松尾さんをイメージ出来ましたw

@cohtaro
グルドンTL見てるとかなりシンドイですよねw

ちょっと受入れ難い習慣かも知れませんが、めちゃ効果ありますこれ。
oceans.tokyo.jp/health/2021-03

@cota432
リードアウト大事だな~と思いました。
カベンディッシュ惜しかったですね~

冬は寒いからZwift
梅雨は雨でZwift
夏は暑いからZwift
外を走るのは春と秋だけ~

当初中継の予定が無かったオリンピックロードレースですが、こちらで生中継出来るようになったみたいです。良かった。
エアコンガンガンのお部屋でZwiftしながら楽しみましょうw
gorin.jp/live/CRDMRR----------

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。